![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:73 総数:533176 |
1年生を迎える会
今日は1年生を迎える会を行いました。1年生の師勝東小学校への入学をお祝いして、歌や劇、ゲームなどで歓迎しました。
![]() ![]() 4年生算数の様子
いま4年生は、分度器や三角定規を使って角度について学んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 全校一斉除草活動
今日は全校一斉除草活動を行いました。初めての試みでしたが、リアカーがいっぱいになるほどたくさん雑草を取ってくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生図工の様子
2年生の図工の様子です。綿やビーズなどを使って作品を作っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生初めての外国語学習
4月18日、3年生が初めての外国語学習の授業を受けていました。いつも元気な3年生らしく、積極的に参加している姿が見られました。
![]() ![]() 1年生初めての給食
1年生は初めての給食でした。今日の献立はカレーライスとサラダでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の係決め
1年生が係決めを行っていました。役割を与えられることで、いっそうクラスの一員としての自覚が芽生えると思います。
![]() ![]() 3年生社会の様子
3年生が社会の授業で、学校から家までにどんなところがあったかについて学んでいました。よく通る道なのにいざ言われるとなかなか思い出せず、苦戦しながらも頑張っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() わくわくタイム
本日師勝東小学校では、欠席者が一人もいませんでした。写真はわくわくタイムの様子です。
![]() ![]() 花壇
花壇一面カラフルな花が咲いていて、とても綺麗です。園芸委員の子どもが毎日水やりを頑張ってくれています。
![]() ![]() 5年生体育
今日は5年生が体育で集団行動を学びました。だんだんと声も出てきて、最後はビシっと整列した姿が見られました。
![]() ![]() 6年生の授業風景
6年生の授業風景です。書写の授業で友情という文字を書いていました。
![]() ![]() 2年生の授業風景
2年生の授業風景です。
![]() ![]() 遊具の使い方説明
1年生がグラウンドにある遊具の使い方について説明を受けました。すでに遊んだことのある遊具も多いと思いますが、真剣に話を聴き、安全への意識が高まったと思います。
![]() ![]() 避難訓練
今日は避難訓練を行いました。子どもたちも緊張感をもって臨むことができました。
![]() ![]() 5年生授業風景
5年生社会の授業風景です。
![]() ![]() 3年生授業風景
3年生算数の授業風景です。
![]() ![]() 委員会活動
今日は今年度初めての委員会活動でした。新委員長・副委員長が決まり新たなメンバーでスタートです。頑張りましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 算数
4年生が算数の授業で角の勉強をしていました。折り紙と割りばしで扇を作って、楽しく学んでいました。
![]() ![]() 身体測定
今日は身体測定を行いました。写真は1年生です。
![]() ![]() |
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001 住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地 TEL:0568-23-1052 FAX:0568-23-6143 |