![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:225 総数:1013661 |
お世話になりました![]() ![]() このたび38年間の教員生活を終え、定年退職を迎えることになりました。 寂しさを感じますが、皆様とともに学校生活を送った時間は何ものにも代えがたい想い出となっています。天神中学校の歴史の3年前より教員生活をしていることになりますが、当時は近隣地区に新しく中学校ができるのだという感じでいました。それが最後の中学校になるとは夢にも思いませんでした。今はこの中学校で最後を迎えることができてうれしく思います。特に最後の学年は思い出深い学年になりました。生徒のみなさん、保護者の皆様、ありがとうございました。 お世話になりました![]() ![]() 天神中学校のみんなへ 3年間という短い間でしたが、先生はみんなと過ごせて本当に幸せでした。先生は、初めて中学校の教壇に立った瞬間を今でも忘れません。時に楽しく、時にくだらない授業をみんなは本当に温かく迎えてくれました。すごく楽しかったし、やりがいがありました。みんなの社会の点数が上がって、理解した時の笑顔は先生の宝物です。進学先でも粘り強く勉強に励んでください。結果が出るのはまだ先です。応援しています。 部活動では、念願の愛日大会にあと少しという所で敗れてしまいましたね。悔しかった。でも、後輩たちが必ずやり遂げてくれると信じているし、それだけの練習を積んできた自信があります。必ず、夏の大会は見に来てください。そして応援してあげてください。 卓球部(女子)の新3年生・2年生のみんなへ。これから愛日大会に「さあ、行くぞ!!」という時に先生はいません。新チーム結成した時に掲げた目標の「団体優勝・愛日大会出場」を先生は一緒に達成できません。しかし、先生はこのチームなら愛日大会に行けると思っています。先生がいなくてもできるという自信がみんなの雰囲気からわかるからです。歴代の先輩たちの悲願を必ず叶えることを遠くから願っています。 がんばれ!天神中! お世話になりました![]() ![]() 生徒の皆さん、保護者の皆様、先生方。5年間本当にお世話になりました。 新3年生の皆。来年度、君たちと一緒に修学旅行に行き、体育大会・文化祭を制覇。ぶつかり合って、叱って、でも一緒に笑って。そして、99人がしっかりと自分の希望を叶え、巣立っていく姿を見送る……。そんな日々を共に過ごしていけると思っていました。 別れは、やっぱり寂しいですね。 でも、心残りはありません。 覚えていますか?最後の学年集会で言った言葉。「1年勝負」。1年を、1日を大切に、全力で過ごしてください。そうすれば、中学校最後の1年は、皆にとって素晴らしい、忘れられない思い出になるはずです。そして、笑顔いっぱいの毎日になるはずです。ぜひ、君たちの強烈なパワーで学校を盛り上げてください。(特に、旧2Aの人!頼みますよ。) 君たちとの出会いに、たくさん笑わせてくれたことに、心優しい君たちに感謝しています。本当にありがとうございました。 そして、サッカー部。新たな環境で、新たな部員を迎え、夏の大会で必ず結果を残すこと!あれだけ走ったから、大丈夫!心の底から期待していますよ。もちろん、もし先生がサッカー部になったら、負けませんよ! それでは、また会う日まで。バイバイ! お世話になりました![]() ![]() 今年卒業した3年生が入学するのと時を同じくして、天神中学校に赴任してまいりました。早いもので3年の月日が経ちましたが、当時は新しい職場に新しい立場で赴任することに戸惑いを感じていたことを覚えています。しかし、生徒の笑顔や先生方のがんばる姿、そして保護者の皆様や地域の方々の支えがあって3年間頑張ることができました。 今後も笑顔と活気あふれる天神中学校であり続けることを心より願っております。 3年間ありがとうございました。 お世話になりました![]() ![]() 3年間ありがとうございました。多くの保護者や地域の方に支えていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。 生徒の皆さんには、基礎学習ノートの日記、授業や休み時間の話、行事での発表など、たくさん笑わせてもらいました。また、テストや部活など、集中している真剣な表情が好きでした。皆さんの一生懸命物事に取り組む姿は、人を惹きつけるなと感じていたことが、印象に残っています。 新2年生は、大きな環境の変化になりましたね。人や環境が変わるということは、不安もあると思いますが、新しいことが学べる機会が増え、成長できる可能性が広がったと前向きに考えてほしいです。神谷先生を中心に、最高な学年を目指して頑張ってください、応援しています。 部活動では、うまくいかないときに共に悩み、結果を出して喜びを分かち合えたこと、入部時より精神的にたくましく成長し、野球が上達していく姿がとても嬉しかったです。 いつもうるさく言ってきた、天神で野球をできる環境に感謝し、成功はおかげさま、苦労や失敗は上達のチャンスだということを忘れず、泥臭く、ねばり強い天神らしい全員野球で、また戦える時を楽しみにしています。 たくさんの思い出をありがとうございました。今後の天神中学校の皆さんの成長と活躍を期待しています。 お世話になりました
河口 真奈 先生
3年間という短い間でしたが、天神中学校で過ごせて幸せでした。3年前、初めての中学校勤務で不安な気持ちで赴任しましたが、明るくて元気いっぱいの皆に囲まれて過ごすうちに、いつしかここが私にとって安心できる場所に変わっていました。 これからは皆のことを近くで応援できないので、寂しい気持ちがありますが、いつかまた心も体も大きく成長した皆に会えることを楽しみにしています。 3年間ありがとうございました。 お世話になりました![]() ![]() 1年間ありがとうございました。 天神中学校には歌が好きな生徒が多く、文化祭や卒業式の合唱練習に本気で取り組むみんなの姿は今でも鮮明に覚えています。 新しい環境になり、不安な気持ちもあるかと思いますが、みんなのパワフルさがあれば何でも乗り越えていけます。素敵な人生を歩んでいってください。 吹奏楽部のみんなへ 毎年顧問の先生が変わり、不安な気持ちにさせてしまってごめんなさい。 コンクールで上の賞を目指すことももちろん大切ですが、何よりも「音楽を楽しむ気持ち」を忘れず、新しい顧問の先生と加藤先生とともに、人の心を動かす音楽を奏でていってください。 本当に幸せな1年間でした。遠くからみんなのことを応援しています。 お世話になりました![]() ![]() 初めての中学校勤務で戸惑いを感じながらの赴任でしたが、先生方はじめ生徒の皆さんの元気と笑顔とともに、楽しく過ごすことができました。 天神中学校の皆さんが、残さず給食を食べてくれて、うれしかったです。 1年間という短い期間でしたが、お世話になり、ありがとうございました。 お世話になりました![]() ![]() 2年間、天神中学校にはお世話になりました。 生徒たち、先生方、他にもたくさんの方に力を頂いて、とても充実した毎日を過ごすことが出来ました。 そして今、一番嬉しいことは、皆さんが私の居場所を作ってくれたことです。私には「天神中学校に1人1人の居場所をつくる」という目標がありました。1人で勝手にやっていたことだけど、気づいたら皆さんも同じことをしてくれていました。 本当にありがとう。 これからも、皆さんの天神中学校を大切にしていって下さい。 お世話になりました
須貝 友香 主事
気が付けばあっという間に6年が過ぎていました。 採用されてから初の異動だったため不安で一杯でしたが、良い職員・良い生徒・良い環境に恵まれ務めることができました。天神中学校赴任することができて本当によかったです。 大変お世話になりました。ありがとうございました。 お世話になりました![]() ![]() 2年間という短い期間ではありましたが、天神中学校で大変お世話になりました。転勤が多いため、同じ学校に続けて勤めることは珍しく、生徒たちが成長する様子を見届けることができたことを大変うれしく思っております。担任として関わった学年の生徒たちの卒業を見届けられないことは寂しいことです。しかし、心身ともにさらに大きく成長し、立派な姿で卒業していくことを期待しています。言葉通りの「遠くから」天神中学校の皆さんを応援し続けます。ホームページに掲載される皆さんの笑顔を楽しみにしていますね!! 笑顔を忘れずがんばってください!! お世話になりました![]() ![]() 1年間という短い間でしたが、天神中学校の生徒のみなさん、そして保護者のみなさま、1年間支えていただきありがとうございました。 修了式まであと4日という学期のまとめの重要な時に、突然姿を消すことになってしまい、心配をおかけしました。今は、経過もよく順調に回復しているので、安心してください。なんとか9ヶ月目を迎え、出産予定日まであとわずかとなり、楽しみな気持ちと不安な気持ちが入り乱れておりますが、元気な赤ちゃんを産んで、またみなさんに報告ができたらと思っております。 私にとって天神中学校で過ごした1年間は、とても楽しくて充実したものでした。これから、しばらくお休みに入りますが、天神中学校のみなさんの活躍を遠くから見守りつつ、応援していきたいと思います。 最後に…2Cのみんなへ ホームページをはじめ、たくさんのメッセージをありがとう。2Cのみんなの気持ちがすごく、すごく伝わってきてとっても嬉しく、元気と勇気をもらいました。2Cのみんなの気持ちとお守りを握りしめて出産に挑みますね。1年間、たくさんの笑顔と思い出をありがとう。とっても幸せな1年間でした。 お世話になりました![]() ![]() 天神中学校に来て6年という長い間、大変お世話になりました。 新3年になるみんなへ ほんとはみんなと一緒に修学旅行や体育大会、文化祭をやりたかったという気持ちが強いです。3年前、1年生の担任ということを知り、少し「残念だな〜」という気持ちを持っていました。最初は、元気がよすぎて「疲れるな」と思う日々が多くありました。しかし、君たちと過ごすごとに疲れが楽しさに変わっていきました。君たちの笑顔には、人を明るくする素敵な力があります!そこはすごくいい部分です。これからも大切にし、99人全員で笑顔いっぱいの学年にしていってください。 バスケ部のみんなへ 夏の大会を一緒に戦いたかったのですが残念です。君たちのいいところは仲がいいことです。辛い練習でも、共に支えあうことでどんな練習でも乗り切れます。自分に厳しく、仲間と共に支えあいながら頑張ってください。 君たちの弱いところはメンタルです。自分が見ていて、上手だなと思うよ!もっと自信を持ってください!バスケは楽しいスポーツです。仲間と共に、これからの練習に励み、地区では優勝!愛日大会でも勝ち進み、県大会出場目指して頑張ってください!練習に参加することはできなくなりましたが、気持ちは常に一緒です!応援しています。 保護者の皆さまには、ご迷惑をかけることばかりで心配させることもありましたが、いつも温かく見守っていただきありがとうございました。保護者の皆さまには、本当に感謝しています。 天神中学校が大好きです! お世話になりました![]() ![]() この度、天神中学校から転勤することになりました。1年間という短い期間でしたが、お世話になりました。生徒の皆さんから多くの元気をもらい、笑顔で過ごすことができました。ありがとうございました。 男子卓球部の皆さん、新しい顧問の先生の指導をしっかり聞き、団結して練習に取り組んでいってください。皆さんの成長を心から願っています。 1年間 ありがとう!
<1年生>
![]() ![]() 1年間 ありがとう!
<1年A組>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年間 ありがとう!
<1年B組>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年間 ありがとう!
<1年C組>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年間 ありがとう!
<1年D組>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年間 ありがとう!
<2年生>
![]() ![]() |
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |