![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:114 総数:488021 |
6年生 修学旅行 法隆寺見学 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ガイドさんの話をしっかり聞いて見学できました。 6年生 修学旅行 法隆寺![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 普段より人が少なく、ゆったりと見学することができました。 6年生 修学旅行 昼食![]() ![]() ![]() ![]() 昼食は、カツカレーを食べました。その後、最後のお土産タイムでした。 6年 修学旅行 班別行動![]() ![]() ![]() ![]() 外国人の方にインタビューをしたり、鹿に鹿せんべいをあげたり、奈良公園をみんなで散策できました。 次は、太子堂に向けて出発です。 6年 修学旅行 大仏殿![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() > 大仏殿の柱の穴をくぐりました。 > > すいていたので、一人一人写真も撮ることができました。 > > いい思い出ができました。 > 1組 男子の写真です。 6年 修学旅行 大仏殿 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな頑張ってくぐれました。 6年 修学旅行 大仏殿 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行 大仏殿 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行 東大寺に着きました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな元気です。 大仏殿を見学したあとは、グループ行動で奈良公園を散策します。 6年生 修学旅行 退館式![]() ![]() ![]() ![]() 今から奈良に出発します。 天気は快晴です。 6年生 修学旅行 朝食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝食の時間も5分前行動をしっかり意識し、時間を守って行動ができています。 6年生 修学旅行 2日目の朝です![]() ![]() ![]() ![]() 今日の天気は晴れですが、朝は少し曇っていました。 子どもたちは夜はぐっすり寝ていたので、今日も元気に過ごせそうです。 今から起床です。 6年生 修学旅行 就寝準備![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部屋長は、部屋長会議で1日の反省会を行い、明日の行程を確認しています。 明日は奈良に向けて出発するので、しっかり睡眠時間を取って明日を迎えたいと思います。 6年生 修学旅行の1日目のホームページの更新もこれで最終となります。 たくさんの方々に見ていただきありがとうございました。 また明日も朝から更新していく予定ですのでよろしくお願いします。 6年 修学旅行 お土産タイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなお土産物をどれにしようか、楽しみながら選んでいます。 6年 修学旅行 クイズ大会![]() ![]() 10問正解者は、3人いました。 おめでとう。 とても楽しいクイズ大会になりました。 今から入浴の時間になります。 6年 修学旅行 クイズ大会![]() ![]() ![]() ![]() ただいま、第7問目です。 正解者がずいぶん減りました。 6年 修学旅行 校長先生のクイズ大会![]() ![]() ![]() ![]() ただいま3問目が終わり、なんと全員3問とも正解しています。 6年 修学旅行 舞妓体験 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とても舞妓さんはとても綺麗でした。 6年 修学旅行 舞妓体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 記念写真を一緒に撮っていただき、貴重な思い出になりました。 6年 修学旅行 夕食です![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() すき焼きの鍋をみんなで美味しそうに食べる様子がとても微笑ましいです。 たくさん食べれそうです |
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006 住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地 TEL:0568-22-7338 FAX:0568-23-0671 |