![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:114 総数:488024 |
5年 西広瀬PAに着きました![]() ![]() ![]() ![]() みんな元気です。 これから師勝北小に帰ります。 5年 退所式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一人も大きな怪我も病気もせず、2日間の貴重な経験ができたのも自然の家の方々のおかげです。 感謝の気持ちをしっかり伝えて、退所式を行うことができました。 予定通り、今からバスで師勝北小に向かいます。みんなとっても元気です。 5年 退所式
師勝北小5年生は、退所式を行いました。
貴重な2日かん 5年 野外炊飯カレー作り7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 頑張ります。 5年 野外炊飯カレー作り6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年野外炊飯カレー作り 5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 野外炊飯カレー作り4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな大満足です。 5年 野外炊飯 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あとは、カレーを煮込む段階です。 5年生 野外炊飯 カレー作り2組![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな協力して頑張っています。 5年 野外炊飯カレー作り 1組![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美味しいカレーができますように。 5年 朝食の様子です![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな朝から元気いっぱいです。 このあと、部屋の整頓を行い、野外炊飯に出かけます。 5年野外学習 朝のつどいです。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝のつどいでは、他校と一緒にラジオ体操、代表児童による学校紹介を行いました。 すがすがしい朝を迎え、野外学習2日目が始まりました。 野外学習1日目が終了しました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちはみんな最後まで精一杯力を出し切り、友だちとの団結の大切さを知ることができたようです。 これで、野外学習1日目のホームページは終了します。 子どもたちは明日からの活動に向けて、就寝しました。 また明日、野外学習2日目をアップします。ありがとうございました。 5年 キャンプファイヤー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マイムマイムを踊ったあと、みんなの気持ちは最高潮です。 スタンツのあとは、トーチが始まります。 5年 キャンプファイヤー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クイズあり、ダンスあり、コントあり。 チームワーク良くみんなが笑顔です。 キャンプファイヤーが始まりました。![]() ![]() ![]() ![]() みんなでゲームをしたあと、スタンツの始まりです。 みんな大盛り上がりです。 夕ごはんの時間です。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バイキング形式の夕食を美味しそうに食べていました。 このあとは、いよいよキャンプファイヤーです。 5年 木の枝ボールペン 完成しました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれの出来栄えにみんなは満足そうでした。 すてきな記念になりました。 5年 木の枝ボールペン![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 切り出しナイフがなかなか思うように使えませんが、世界に一つだけの自分のボールペンが出来上がるよう頑張っています。 5年 入所式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 所長さんや校長先生のお話をしっかり聞き、2日間貴重な体験ができるように、決まりを守って集団生活を行うことを約束しました。 |
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006 住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地 TEL:0568-22-7338 FAX:0568-23-0671 |