|  | 最新更新日:2025/10/29 | 
| 本日: 昨日:168 総数:1051900 | 
| 3年生を送る会
<全校合唱> 曲 目:大切なもの 指 揮:沖野さん 伴 奏:渡邊さん             3年生を送る会            3年生を送る会            3年生を送る会
<3年生退場>         3年生を送る会        3年生を送る会            3年生を送る会            3年生を送る会            3年生を送る会            3年生を送る会            3年生に、感謝の気持ちを込めて(女子卓球部)
 1・2年の部員から卒業する3年の先輩へ、感謝の気持ちを込めて色紙を贈りました。 3年生の先輩方、たくさんの思い出をありがとうございました! 3月末に行うOG戦も、よろしくお願いします!             「3年生を送る会」について!
 明日の午後から「3年生を送る会」を開催します。 出席の申込みをされた方は、3年生が入場する前にはご着席ください。 違法駐車をしないよう、ご協力ください。 <お知らせ> 会場入口で、「東日本大震災復興支援募金」を行っていますのでご協力ください。 3年生が合唱する際、保護者の方を3年生が座っていた座席にご案内します。「静かに」「スムーズに」移動できますようご協力ください。         3年生を送る会に向けた合唱練習
本日の6時間目に合唱練習を行いました。いよいよ明日は「3年生を送る会」当日です。 先輩方のことを思い、心を込めて歌うことはもちろんですが、2年生にとっては1年間の成長を披露する場でもあります。 学年の団結力をしっかりと見せましょう。             京都から視察にみえました
 京都市立安祥寺中学校の先生お二人が、本校のコミュニティ・スクールの様子を視察にみえました。 コミュニティ・スクールの先進地である京都から訪問されるということで、とても緊張しましたが、これまでの活動の様子や生徒の成長などを説明しました。 これまでの活動を振り返ることができ、こちらも勉強になりました。 遠いところまでお越しいただき、ありがとうございました。     給食(3A)
 校長先生が、3年A組の生徒と一緒に給食を食べました。 いつもはインフルエンザ対策として、全員が黒板の方を向いて食べていますが、今日は特別に向かい合って、楽しく会食しました。 校長先生のお土産も完食しました!         給食(3A)        音楽授業風景(2A)
 このクラスは全てのパートにおいて声量が出ており、非常に迫力のある合唱ができています。 <パート練習の様子>             音楽授業風景(2A)
<合唱練習の様子>          音楽授業風景(3年生)
 3年生を送る会と卒業式に向けて、どのクラスも更に合唱練習に熱が入ってきました。 本番では聴いている人を感動させることができるよう、あと少し頑張っていきましょう! 君たちなら必ずできる!!             3年生お楽しみ給食
 本日は、お楽しみ給食でした。デザートには、「おめでとう」の文字が入っていました。給食を食べる回数も残りわずかとなってきました。日頃から感謝の気持ちを忘れずに完食を心がけましょう。             | 
〒481-0039 愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |