![]() |
最新更新日:2025/04/24 |
本日: 昨日:73 総数:449397 |
2年生☆さつまいもをうえたよ☆
2年生は、さつまいもの苗を植えました。場所は、運動場の南側にある花壇です。野菜と一緒に水やりを毎日しています。ぐんぐん育って、さつまいもの収穫が楽しみですね。
![]() ![]() 4年生 「消ぼうしょ見学」
.
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 「消ぼうしょ見学」
.
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 「消ぼうしょ見学」
.
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 「消ぼうしょ見学」
.
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 「消ぼうしょ見学」
社会科「火事からくらしを守る」の授業で、4年生は消防署見学に出かけました。
当日は、3グループに分かれて見学を行いました。はしご車に乗せていただいたり、救急車の内部を見学したり、消防署の仕事についてのお話を聞いたり、訓練の様子を見学したりしました。 暑い中でしたが、見学メモをしっかりとり、みんな真剣な表情で見学をすることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生☆読み聞かせ☆
保護者の方による、絵本の読み聞かせがありました。子どもたちは、じっと聞いて絵本の世界に入り込んでいました。暑い中、読み聞かせに来ていただいた保護者の方々、ありがとうございました。
![]() ![]() 家庭科 小物作り![]() ![]() ![]() ![]() 3組は金曜日に行います。よろしくお願いします。 【6年】 歌声集会練習![]() ![]() 【6年】 校外学習 事後報告会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部 「オヤジキッカーズ」
2日(土)におやじキッカーズとの練習会を行いました。
今年度初めての練習会ということもあり、多数の方に参加していただきました。 おやじさんたちの猛烈な技を見て、肌で感じることができ、子どもたちも気持ちの入った練習を行うことができました。 気温が上がり大変暑い中、ご参加いただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 「ふれあい相撲」
.
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 「ふれあい相撲」
.
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 「ふれあい相撲」
力士さんとのふれあいを通して、日本の国技である伝統競技「相撲」を楽しみました。
すもうの準備運動、しこふみ・伸脚・またわりを一緒に行い、力士さんと押し相撲をさせていただきました。とても大きくて、力強い、大迫力の力士さんを肌で感じることができ、この時間の思い出が子どもたちの目や心に焼きついたことと思います。 立浪部屋の力士の方々、本日は本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 畑に枝豆を植えたよ![]() ![]() 1年生 あさがおが大きく成長しました![]() ![]() ![]() ![]() 生活の授業では、あさがおの成長をワークシートに記録しています。細かいところまで観察して、絵と文で書いています。 プール開き![]() ![]() 1年生 初めてのプール![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 校外学習 「エコハウス・小牧」
.
![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013 住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1 TEL:0568-22-2322 FAX:0568-22-2616 |