|  | 最新更新日:2025/10/20 | 
| 本日: 昨日:135 総数:1051190 | 
| 皆勤賞表彰
 予行練習終了後に、毎年恒例の「皆勤賞の表彰式」を行いました。 皆勤賞とは、中学校の入学から1日も欠席していない生徒に授与される賞です。 今年の3年生は28人もいて、学年の約30%にあたります。 健康であったこと、充実した生活を送れたこと、嫌なことや辛いことにも負けなかったことなど要因はいろいろですが、大変素晴らしいことです! 校長先生から、とてもほめていただきました。 代表:3B 夏目さん             皆勤賞表彰            卒業式予行練習
 卒業式の予行練習を行いました。 全体ではまだ2回目の練習でしたが、本番さながらに真剣な態度で取り組みました。 いよいよ3日後が卒業式。立派な式になりそうです。             卒業式予行練習            卒業式予行練習            卒業式予行練習            卒業式予行練習        卒業式予行練習            卒業式予行練習            表彰伝達
<西春日井地区読書感想画コンクール> 入賞:2年 松村さん <明るい選挙啓発ポスター> 記念品授与:3年 池山さん、2年 鈴木君、石川さん             社会科コンクール(1年生)
 本日朝読書の時間に、社会科コンクールを行いました。 先週からコンクールに向けて勉強が始まり、1週間という短い期間でしたが、朝読書の時間や放課の時間を活用し集中して勉強に取り組み、成果を発揮することができたようです。 <A組>             社会科コンクール(1年生)
<B組>              社会科コンクール(1年生)
<C組>              社会科コンクール(1年生)
<D組>              F組からのプレゼント
 F組の生徒が、去年の4月から学校にある布を使って、机にかける白布に仕上げる作業を続け、完成品を校長先生と教頭先生に届けてくれました。 手間暇かけて作ってくれた白布は、どれも完成度が高く、努力の跡が見られました。 大切に使わせていただきます。 よくがんばったね、ありがとうございました。             給食(3C)
 3年C組の生徒が、校長先生と一緒に給食を食べました。 校長先生のお土産を見てビックリ! 楽しい会食の始まりです。             給食(3C)            給食(3C)        給食(3C)            給食(3C)
<最後に校長先生から> これから、皆さんはいろいろな人と出会います。そのときに、今日のイナゴのように、人を見た目だけで判断してはいけません。コミュニケーションをとりながら、相手を理解してください。 素敵な出会いがたくさんあることを願っています。         | 
〒481-0039 愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |