![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:240 総数:872594 |
2月21日(火) 授業の様子
保健体育科の授業では、1・2年生の学年末テストを終え、新しい種目に入りました。
2年生は陸上(長距離走)を実施しています。 500mの特別コースを、最後まで頑張って走り切っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月21日(火) 3年生 お楽しみ給食![]() ![]() メニューは、「揚げパン、チーズハンバーグ、野菜スープ、マカロニサラダ、お祝いクレープ、牛乳」です。 9年間お世話になった給食に感謝しながら、楽しく会食しました。 2月20日(月)教師からの
左:3年 中:2年 右:1年
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月19日(日) バレーボール部 1年生大会![]() ![]() 保護者の皆様、多くのご声援をありがとうございました。 2月20日(月) 全校合唱練習 【広報委員HP更新班より】
1,2年生で卒業式に向けた合唱練習をしました。まだまだ改善できるところはたくさんあります。3年生に感謝の気持ちが届けられるように、これから練習したいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月18日(土) 能田保育園訪問
交流委員会ボランティア班の生徒が、能田保育園を訪問しました。じゃんけん列車やリレー、紙芝居などをして、幼児と楽しそうに触れ合いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月17日(金) 全校合唱練習
4時限目に卒業式の全校合唱「あなたへ」の練習を行いました。
3年生と1・2年生が対面して歌う全校合唱は、お互いに感謝の気持ちを込めて歌います。 よい卒業式となるように、各学年練習を積み重ねていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月16日(木) 3年生球技大会
昨日3年生の球技大会を行いました。
どの生徒も楽しそうに取り組み、笑顔の多い時間となりました。 大きなけがもなく球技大会を終えることができ、よかったと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(水) 3年生奉仕活動
本日の午後、卒業を間近に控えた3年生が、奉仕活動を行いました。3年間の感謝の気持ちを込め、体育館器具庫や教室の隅々まで、普段の清掃では手が行き届かいない場所を中心にきれいにしました。
限られた時間でしたが、とても前向きに取り組み、学校中がきれいになりました。3年生の皆さん、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(水) 3年生奉仕活動
活動の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(水) 3年生奉仕活動
家庭科室では本校伝統の「しかつの心 雑巾」を作りました。3年生が作ったこの雑巾で、毎日の清掃に取り組んでいきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(水) 3年生奉仕活動
活動の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月14日(火) 交流給食
昨日と今日、学年委員会の提案で「交流給食」が行われています。級長・副級長・庶務が他学年の給食に訪問して、一緒に給食を食べながら、他学年の雰囲気や様子を体感し、よい面を自分のクラスに生かします。
写真は3年生と2年生の教室の様子です。お互いに緊張の様子もありましたが、先輩との会話から、学ぶことも多かったと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2月13日(月) 1・2年生テスト対策教室
学年末テストに向けて、わからない問題を生徒同士で教え合いながら、勉強をしています。今回は、3年生の生徒も、先生役として参加しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月13日(月) 3年生 面接練習
私立・専修一般入試を終え、3年生は、公立高校の入試に向けて、各クラスで、面接練習が始まっています。
3年5組の教室では、面接試験を経験した仲間が試験管役となり、模擬面接を行っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2月13日(月) 教師からの言葉
左:3年 中:2年 右:1年
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月10日(金) 1年生 アフタースクール
テスト週間の下校後を利用して、1年生のアフタースクールを行っています。参加者は、自分の弱点を先生に質問しながら、黙々と学習に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月10日(金) 漢字検定
本日の生徒下校後、希望者を対象に漢字検定を実施しました。どの受験者も合格を目指して集中して取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月10日(金) 私立・専修一般入試3日目![]() ![]() 緊張と不安でいっぱいだと思いますが、最後まで頑張ってください。 2月9日(木) 授業の様子
1年生の保健体育科の授業では卓球が始まりました。今日は、サーブの決まりや打ち方を学びました。その後は、ランキング戦を行い、試合の勝敗によって台を移動しながら、多くの相手と試合をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝中学校
〒481-0014 住所:愛知県北名古屋市井瀬木370番地 TEL:0568-21-0107 FAX:0568-21-0164 |