![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:257 総数:1013900 |
上級学校訪問(2年)
2年生は、キャリア教育活動の一環として、上級学校を訪問してきました。
19のグループに分かれて学校までの行き方を調べ、公共交通機関を使いながら、通学時の満員電車を体験し、安全に往復してきました。 訪問先では、係の先生から学校の説明を受け、施設や授業の様子を見学させていただきました。中学校とは比べものにならないほど立派な施設や、高度な授業内容に驚きました。 生徒にとって、今後の進路を考える貴重な経験ができました。 訪問した各学校の先生方には大変お世話になりました。ありがとうございました。 <愛知工業大学名電高等学校> ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上級学校訪問(2年)
<愛知産業大学工業高等学校>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上級学校訪問(2年)
<愛知みずほ大学瑞穂高等学校>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上級学校訪問(2年)
<桜花学園高等学校>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上級学校訪問(2年)
<享栄高等学校>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上級学校訪問(2年)
<啓明学館高等学校>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上級学校訪問(2年)
<至学館高等学校>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上級学校訪問(2年)
<大同大学大同高等学校>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上級学校訪問(2年)
<中京大学附属中京高等学校>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上級学校訪問(2年)
<名城大学附属高等学校>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上級学校訪問(2年)
<同朋高等学校>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上級学校訪問(2年)
<名古屋高等学校>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上級学校訪問(2年)
<名古屋大谷高等学校>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上級学校訪問(2年)
<名古屋経済大学市邨高等学校>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上級学校訪問(2年)
<名古屋経済大学高蔵高等学校>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上級学校訪問(2年)
<名古屋工業高等学校>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上級学校訪問(2年)
<名古屋女子大学高等学校>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上級学校訪問(2年)
<名古屋工学院専門学校>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上級学校訪問(2年)
<東海工業専門学校>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ピアサポート(五条小)
7名の1年生の代表が母校を訪問し、2か月後に天神中学校に入学してくる6年生の前でピアサポートを行いました。この事業は、コミュニティ・スクールの小中連携事業として、数年前から実施してきました。
ピアサポートとは、中学校への入学を控えた6年生の不安を解消し、スムーズに中学校生活に入れることを目的とした活動です。(中1ギャップの解消) 6年生のドキドキ感を解消するために訪問したはずなのに、自分たちがドキドキ感いっぱいになってしまいましたが、校長先生と代表児童が笑顔で出迎えてくださり、ホッとしながら会場に入りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |