最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:92
総数:414728
校訓「健康・勤勉・友愛」 〜みんな なかよし みなみっ子〜 を合い言葉に教育活動を行っています 

【6年】 租税教室・薬物乱用防止講座

画像1 画像1
12月6・7日に租税教室と薬物乱用防止講座がありました。
租税教室では、税金の仕組みや税金がどのように使われているかなどを学びました。また、薬物乱用防止講座では、薬物がどのようなものか、薬物が身体にどのような害を与えるかなど薬物の危険性などを学びました。どちらも子どもたちのためになる講座でした。子どもたちは真剣に講師の話を聞き、学ぶことが出来ました。
画像2 画像2

5年生 福祉実践教室発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は総合の時間に福祉実践教室の発表会を行いました。体験したことを実演したり、自分たちが感じたことを模造紙にまとめたりと様々な方法で発表しました。みんな他のグループがどんな体験をしたのかに興味を持ち、熱心に聞いていました。
体験したこと、発表で聞いたことを、ぜひこれからの生活に生かしてほしいと思います。

1年生 チューリップの球根を植えたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日生活科で、チューリップの球根を植えました。鉢に土を一生懸命入れたり、球根に優しく土をかぶせたりすることができました。何色のチューリップが咲くのか楽しみですね!

ありがとうございました!

 11月29日から4日間、赤い羽根共同募金活動を行いました。児童会・代表委員会の人たちが、正門や西門に立って、募金を呼びかけました。みなさんの温かい心が込められた募金は、地域のお年寄りや体の不自由な人、子どもたちなどのために役立てられます。たくさんの募金、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋の収穫大きいな☆

 2年生は、花壇にいもを育てていました。その大事に育てたいもを収穫しました。子どもたちは、長く伸びたつるをもち、「せーの!」のかけ声で思い切りつるを引っこ抜きました。土の中からは、子どもたちの手よりも、うんと大きないもがたくさんとれました。「でかー!」と驚きを全身で表現する子どもたちの姿は、とても微笑ましいものですね。収穫したいもは、後日調理して食べる予定です。また、今後の生活科の時間には、収穫時に残ったつるを利用して「リース」を作りたいと思います。
画像1 画像1

【6年】 修学旅行 その8 奈良・東大寺編 -2-

 東大寺を見学をした後は、南大門付近で、鹿にしかせんべいをあげる体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】 修学旅行 その8 奈良・東大寺編

 奈良では、最初に東大寺へ行きました。2日目は、バスガイドさんを先頭に、クラス単位で行動しました。東大寺では、社会の授業で学習した大仏を見学したり、鼻の穴の柱くぐり体験をしたりしました。また、二月堂や三月堂などの国宝建造物も見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】 修学旅行 その7 2日目編

 修学旅行2日目です。子どもたちは、朝6時に起床し、出発する準備をしました。その後朝食を食べ、奈良へと向かいました。写真は、部屋長会、朝食、退館式の様子の3枚です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋のフェスティバル★

 2年生は、1年生に向けて秋のフェスティバルを行いました。1年生に楽しんでもらおうと、一所懸命説明をしたり、呼び込みをしたりする姿がたくさん見られました。1年前は、お客さんの立場でした。楽しかった経験を「今度は自分たちが」という気持ちをもって、フェスティバルを行うことができました。1年間で、子どもたちは、立派なお兄さんお姉さん、2年生に成長することができました。
画像1 画像1

大成功☆

 2年生は、土曜参観で秋のフェスティバルを行いました。子どもたちは、生活科の時間に、おもちゃを考えて工夫しながら作りました。お客さんとして、保護者の方々や友達の笑顔がたくさん見られて、子どもたちはとても満足していました。グループで協力する楽しさや充実感、お客さんに分かりやすく説明する工夫の仕方など、今回の行事を通して、たくさんの成長が見られました。秋のフェスティバル、「大成功☆」でした!
画像1 画像1

PTAバザー開催

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月19日(土)の土曜授業参観と合わせて、PTAのバザーが行われました。事前に寄付していただいたさまざまな品を、お値打ち価格で販売させていただきました。多くの方に足を運んでいただきました。こちらでの売り上げは、師勝南小の子どもたちのために使われます。
 PTA会員の皆様、いろいろとご協力いただきありがとうございました。また、PTAの委員の方々もお疲れ様でした。

【6年】 修学旅行 番外編

11日は他の学年が校外学習のため、学校にお留守番していた6年生。
昼放課は運動場を思う存分使うことができました!
せっかくなので、学年全員で「ふやしおに」をしました。
最初の鬼は、3人の担任でした。さすが6年生!みんな走るスピードが速くて、先生たちはなかなか追いつくことができませんでした。
みんなでたくさん走り、楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】 修学旅行 その6 御殿荘学年レク編

 御殿荘では、第1ホールを貸し切り、学年レクリエーションを行いました。各班による30秒出し物、クラスによる出し物、有志による出し物を披露しました。事前に自分たちで考え、たくさん練習しました。子どもたちはとても盛り上がり、あっという間の1時間半でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】 修学旅行 その5 御殿荘編

 班別学習を終え、御殿荘へ移動しました。御殿荘では、夕食を食べ、入浴をし、学年レクを行いました。今回は夕食と部屋での様子を更新します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかったよ☆校外学習☆

 2年生は、秋の校外学習で「南知多ビーチランド」へ出掛けました。天候に恵まれ、とても暖かく過ごしやすい日でした。子どもたちは、アシカ&イルカショーやアザラシ・イルカ・ペンギン・アシカとのふれあいタイム、砂浜での砂遊びなど、様々な体験をすることができ、友達とたくさんの楽しい思い出をつくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は、11日(金)に昭和村に行ってきました。
 社会の授業で勉強する「昔のくらしと遊び」について楽しく学びました。昔のアイロンや電話に驚いたり、お手玉やけん玉で遊んだりしました。
 体験では、竹とんぼと風車に分かれて作りました。出来上がりにみんな大満足で、楽しく遊んでいました。

校外学習(5年生)

 11日(金)に校外学習でトヨタ博物館とトヨタの高岡工場に行ってきました。
 トヨタ博物館では、自動車の歴史を学んだり、国内外の自動車を実際に見たりして、みんな興味深く見学していました。
 トヨタの高岡工場では、車の組み立て工程や働く人々の工夫など、現場で実感することができたようです。学んだことを学校でしっかり振り返りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】 修学旅行 その4 班別学習編

修学旅行 その4 班別学習編
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】 修学旅行 その3 班別学習編

 京都に着き、MKタクシーに乗り、班別学習を行いました。事前に班ごとで決めたお寺を回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】 秋の校外学習 〜木曽三川公園〜3

.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

災害対策

師勝南小学校いじめ防止基本方針

学校

広報部

CSだより

北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013
住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1
TEL:0568-22-2322
FAX:0568-22-2616