![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:257 総数:1013900 |
保健の授業(3C)
本日養護教諭の河口先生からもうすぐ卒業する3年生にむけて保健の授業をしていただきました。
皆真剣に取り組むことができました。 あと、少しの学校生活充実したものにしていきましょう!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を迎える会
本日5時間目に、6年生を迎える会を行いました。
この会は6年生のみなさんに、中学校生活に対する不安を少しでも減らし、4月からの新生活にワクワクして貰えるよう企画したものです。みなさんには、とにかく、今日の会を楽しんでいただけていたら嬉しいです。 栗島小学校と五条小学校の6年生のみなさん。今日は天神中学校までお越し頂き、ありがとうございました。 皆さんが天神中学校に入学してくる日を、楽しみにしています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を迎える会
<開会の言葉>
司会 岡本 遥さん 開会の言葉 柴田 裕生君 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を迎える会
<校長先生のお話>
校長先生から、6年生のみなさんに向けて3つの宿題が出されました。 天神中学校の校訓『礼儀・健康・勤勉』になぞって「元気なあいさつをする」「心も体も健康であること」「勉強に励むこと」です。ぜひ取り組んでみてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を迎える会
<6年生代表のあいさつ>
栗島小学校 島津 優真君 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を迎える会
<1年生合唱>
曲目 明日へ 曲紹介 杉山 凌大君 指揮 西村 佳音さん 伴奏 岡本 遥さん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を迎える会
<1年生合唱>
練習の成果を感じる合唱でした! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を迎える会
<中学校生活の紹介>
スライド操作 吉田 光希君 柴田 裕生君 原稿読み 谷口 凪沙さん 内山 凛花さん 鈴木 花音さん 江頭 心さん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を迎える会
<部活動紹介>
どの部活動も楽しい要素を盛り込まれた、楽しい紹介でした。 美術部の発表 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を迎える会
<部活動紹介>
吹奏楽部! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を迎える会
<部活動紹介>
野球部 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を迎える会
<部活動紹介>
女子卓球部 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を迎える会
<部活動紹介>
男子卓球部 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を迎える会
<部活動紹介>
女子ソフトテニス部 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を迎える会
<部活動紹介>
男子ソフトテニス部 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を迎える会
<部活動紹介>
サッカー部 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を迎える会
<部活動紹介>
バスケットボール部 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を迎える会
<閉会の言葉>
司会 黒川 直暉君 閉会の言葉 近藤 りこさん ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を迎える会
<実行委員>
この日のために、1年生の代表として準備を進めてくれた実行委員のみなさん。 6年生の子を誘導したり、堂々とアナウンスをしたする姿から、この1年の成長を感じました。今日までお疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を迎える会
<実行委員>
色々なところで働いていました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |