![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:257 総数:1013900 |
創作ダンス発表会(1A)
明るい表情が豊かな「チャーハン」の発表でした。
混ぜる、炒めるといった動きを、移動しながら上手に表現していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 創作ダンス発表会(1A)
鈴木くんがお客さんになり、「お寿司」を食べたときの感情を、体全体を使い表現した点が非常に良かったです。グループの息もピッタリな発表でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 創作ダンス発表会(1A)
「もち」をテーマに発表しました。個々の踊りのレベルが高く、特に伸びる動きや、しなやかさを上手に表現しました。練習から話し合いと踊りの確認をしっかりしていたことが発表の場で感じられました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 創作ダンス発表会(1A)
演技はじめ、いきなり「よーい、どん」から始まり、見ている人の度肝をぬきました。「うどん」をテーマに、白い服になりながら頑張りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 創作ダンス発表会(1A)
「たこやき」をテーマに表現しました。
話し合いをしっかり行い、それぞれの役割を明確にして全体流れを構成しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 創作ダンス発表会(1A)
「パン」をテーマに表現しました。
パンが出来上がるまでの、混ぜる、膨らむといった工程を、見ている人にうまく伝わるように意識した演技構成が感じられました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もうすぐ開花
校庭にある早咲きの桜の芽がふくらみ、もうすぐ開花しそうです。
今日は立春。暦の上ではもう春です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 練習試合(女子ソフトテニス部)
女子ソフトテニス部は、師勝中学校と練習試合を行いました。
師勝中学校は、毎年優勝にからむ強豪校ですので、学ぶ事がたくさんありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 練習試合(女子ソフトテニス部)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 練習試合(女子ソフトテニス部)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 練習試合(女子ソフトテニス部)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部の活動
今日は月曜日に行われる「6年生を迎える会」の部活動紹介の練習を中心に行いました。
楽譜の関係で練習に取り組み始めるのが少し遅かったのですが、一週間でとても良い演奏になりました。 6年生に吹奏楽部の魅力を伝えることができるよう、本番も頑張ります♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を迎える会に向けて(1年)
1年生は、来週の月曜日に行われる「6年生を迎える会」に向けての最終リハーサルを行いました。
前回の練習から少し変更点もありましたが、神谷先生の話を静かに聞きスムーズに練習できました。 本番で練習の成果を発揮するためにも、土・日曜日の過ごし方には十分に気を付け、風邪予防に努めましょう。 みんなの元気な歌声を楽しみにしています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を迎える会に向けて(1年)
<合唱練習の様子>
曲紹介:B組 杉山 凌大 くん 指揮者:D組 西村 佳音 さん 伴奏者:A組 岡本 遥 さん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を迎える会に向けて(1年)
<合唱練習の様子>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生を送る会に向けた合唱練習(2年)
2年生は、5時間目に送る会に向けた合唱練習を行いました。
これまでお世話になった先輩方への感謝の気持ちを込めて精一杯練習をしています。 思いを伝える良い会となるよう、これからも努力を続けていきます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽(3B)
3年生の音楽の授業では、3年生を送る会と卒業式に向けて合唱練習を行っています。
3年生になると、ほとんどの男子生徒が変声期を終えているため、音の幅が広がり、非常に迫力のある合唱になります。 卒業式まであと2・3回しか音楽の授業がないので、1時間1時間を大切にして、3年生を送る会・卒業式で素晴らしい合唱をしましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽(3B)
<3B 合唱練習の様子>
![]() ![]() ![]() ![]() 音楽(1A)
1A音楽の授業の様子です。
このクラスは、ソプラノ・アルト・男声パートの人数が均等に分かれているため、非常にバランスの良い合唱ができています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽(1A)
<1A合唱練習風景>
![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |