|  | 最新更新日:2025/10/29 | 
| 本日: 昨日:265 総数:1052156 | 
| 百人一首大会(1年)
 1年生は、5・6時間目に百人一首大会を行いました。 国語の時間で練習した結果をもとに、各クラス4〜6人ずつで1グループになり、歌が読み上げられると、真剣な様子で下の句の札を探す姿が見られ、熱戦が繰り広げられました。 最後は上位10人と各グループ1位の表彰を行いました。 総合優勝のクラスはA組です!おめでとう!! <個人表彰> 1位 丸山 菜央 2位 水口 穂花 3位 柴田 裕生             百人一首大会
<個人表彰>  4位 鈴木 花音 5位 後藤 瑞貴 6位 岡本 遥 7位 児玉 翔 8位 黒川 直暉 9位 小島 千尋 10位 矢野 克樹             百人一首大会
<総合優勝A組>              百人一首大会            百人一首大会        百人一首大会            百人一首大会            百人一首大会            CRTテスト(2年)
 1〜5時間目にCRTテストを行いました。 日頃の努力が、どのような結果として出るか楽しみです。 みなさん、お疲れ様でした!             あいさつ運動(3年)
 あいさつ運動3日目は、3年生が担当しました。 3年生も2年生と同様に、ほとんどの生徒がボランティアとしてあいさつ運動に参加しました。 一段と冷え込む朝でしたが、元気のいい声があちらこちらから聞こえてきました。             あいさつ運動(3年)            あいさつ運動(3年)            調理実習(1C)
 1年C組が、豚汁を作りました。 グループで苦労しながら作った豚汁は、格別です!     調理実習(1C)    調理実習(1C)    調理実習(1C)    調理実習(1C)    調理実習(1C)    学習支援ボランティア高橋先生 活動最終日
 昨年の2月から、本校に学習支援ボランティアとして来ていただいた高橋先生が、4月からの就職準備のため、今日が最後の活動となりました。 高橋先生には、英語の授業やサッカー部の活動などをお手伝いいただきました。 4月からは、地元静岡県の高校の先生になられるそうです。 1年間、ありがとうございました。これからも頑張ってください。 【高橋先生からのメッセージ】 短い間でしたが、お世話になりました。実際に授業に入って、生徒の皆さんと学習できてとても良い経験となりました。サッカー部での活動もとても楽しかったです。 身体に気を付けて、元気よく楽しい学校生活を送ってください。先生方にも多くのことを教えていただき、感謝しています。 天神中学校の皆さん、ありがとうございました。     学習支援ボランティア高橋先生 活動最終日            | 
〒481-0039 愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |