![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:74 総数:488097 |
6年 修学旅行 東大寺に着きました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな元気です。 大仏殿を見学したあとは、グループ行動で奈良公園を散策します。 6年生 修学旅行 退館式![]() ![]() ![]() ![]() 今から奈良に出発します。 天気は快晴です。 6年生 修学旅行 朝食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝食の時間も5分前行動をしっかり意識し、時間を守って行動ができています。 6年生 修学旅行 2日目の朝です![]() ![]() ![]() ![]() 今日の天気は晴れですが、朝は少し曇っていました。 子どもたちは夜はぐっすり寝ていたので、今日も元気に過ごせそうです。 今から起床です。 6年生 修学旅行 就寝準備![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部屋長は、部屋長会議で1日の反省会を行い、明日の行程を確認しています。 明日は奈良に向けて出発するので、しっかり睡眠時間を取って明日を迎えたいと思います。 6年生 修学旅行の1日目のホームページの更新もこれで最終となります。 たくさんの方々に見ていただきありがとうございました。 また明日も朝から更新していく予定ですのでよろしくお願いします。 6年 修学旅行 お土産タイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなお土産物をどれにしようか、楽しみながら選んでいます。 6年 修学旅行 クイズ大会![]() ![]() 10問正解者は、3人いました。 おめでとう。 とても楽しいクイズ大会になりました。 今から入浴の時間になります。 6年 修学旅行 クイズ大会![]() ![]() ![]() ![]() ただいま、第7問目です。 正解者がずいぶん減りました。 6年 修学旅行 校長先生のクイズ大会![]() ![]() ![]() ![]() ただいま3問目が終わり、なんと全員3問とも正解しています。 6年 修学旅行 舞妓体験 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とても舞妓さんはとても綺麗でした。 6年 修学旅行 舞妓体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 記念写真を一緒に撮っていただき、貴重な思い出になりました。 6年 修学旅行 夕食です![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() すき焼きの鍋をみんなで美味しそうに食べる様子がとても微笑ましいです。 たくさん食べれそうです 6年_修学旅行_部屋に入りました?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男の子の部屋の様子です。 みんな、とても楽しそうです 6年 修学旅行 部屋に入りました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今から夕食までゆっくりできそうです。 6年 修学旅行 入館式![]() ![]() ![]() ![]() 体調を崩している子もいなく、みんな元気です。 2日間お世話になる旅館の方々にご挨拶をし、部屋に入ります。 時間が早まっているおかげで部屋でゆっくりする時間が取れました。 6年 修学旅行 金閣寺![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 池に写る金閣寺もきれいに見え、子どもたちも大満足でした。 行程がスムーズに進み、予定よりも早いですが、今から宿に向かいます。 6年 修学旅行 銀閣寺見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 秋晴れのなか、少しひんやりとした庭園を歩き、京都の秋を満喫しました。 次は金閣寺です。 6年 修学旅行 三十三間堂 見学![]() ![]() ![]() ![]() 清水寺の駐車場が混んでいましたが、時間は予定通りで順調に進んでいます。 次は銀閣寺に向かいます。 6年 修学旅行 お昼ごはん![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美味しい湯豆腐をみんなでいただきます。 6年 修学旅行 清水坂のお買い物タイムです![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グループに分かれて、おうちの人へのお土産を一生懸命探してます。 楽しそうです。 |
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006 住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地 TEL:0568-22-7338 FAX:0568-23-0671 |