![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:213 総数:1014110 |
期末テスト1日目(1年生)
<自習の様子>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 期末テスト1日目(1年生)
<テストの様子>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 54年ぶりの初雪
関東地方では、今シーズン初の降雪を観測しました。
東京都心での11月の初雪は54年ぶり、積雪は観測史上初めてだそうです。 写真は、3年生が修学旅行で訪れた東京都の浅草(上)や山梨県(下)の雪景色です。 この地方も雪は降りませんが厳しい冷え込みとなりますので、体調管理に十分気を付けながら、明日から始まる期末テストに備えてください! ![]() ![]() ![]() ![]() 落ち葉掃除
この時季、雨や風の強い日の翌日は、校庭が落ち葉でいっぱいになります。
外掃除の2年生が毎日頑張っていますが、たまるばかりで追いついていきません。 12月1日から、保護者や地域の方と一緒に落ち葉ひろいをする「モーニングクリーン活動」を行います。大勢の方のご支援とご協力をお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月24日は「和食の日」
2013年12月にユネスコの無形文化遺産に「和食 日本人の伝統的食文化」が登録されることとなったことを受け、日本人の伝統的な食文化について見直し、和食文化の保護・継承の大切さについて考える日として、一般社団法人和食文化国民会議が2013年から11月24日を「和食の日」としました。
いい日本食(112ほん4ょく)から、この日になったようです。 今日の給食は、味噌おでんでした。寒い日に温かいおでんは最高です! ![]() ![]() 災害に備えましょう!
22日の朝、福島沖で発生した地震の影響で津波が襲来しました。津波が川をさかのぼっていく様子を見ると、5年前の東日本大震災を思い出します。
19日には、このあたりでも地震があり、今回の津波は他人事で見ていてはいけません。再度、災害への備えを確認しましょう。 <例> ・ 自宅内で倒れてきたり、落ちてきたりしそうなものはないか。 ・ 非常時に持ち出すものがまとめられているか。 ・ 備蓄飲料水や非常食の消費期限、懐中電灯やラジオに使う乾電池、携帯電話やスマートフォン用の外付けバッテリーの充電。 ・ いざという時に、家族が落ち合う場所・・・など。 ![]() ![]() 調理実習【3B】
本日、3年B組は調理実習でみたらし団子をつくりました。おいしくいただきました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習【3B】
その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習【3B】
その3
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テスト質問日2日目
金曜日の期末テストに向けて、熱心に質問をする姿が見られました。
明日は、祝日です。時間を有効に使い皆頑張れ!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テスト質問日2日目(2年生)
本日2回目のテスト質問日でした。今回のテストは9教科なので、聞きたいことがたくさんある様子でした。明日は祝日です。時間を有効に使い、悔いの残らない結果が出せるように取り組んでほしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テスト質問日・2日目【3年生】
本日、授業後にテスト質問日が開かれました。期末テストが今週末から始まることもあり、皆の目の色が違って見えました。テストまであと少し!がんばれ!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テスト勉強(1年)
今週の金曜日から期末テストが始まります。
今年最後の定期テストに向けて、目の色を変えて勉強に取り組んでいます。 がんばれ1年生!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テスト勉強(1年)
<B組>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テスト勉強(1年)
<C組>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テスト勉強(1年)
<D組>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 桜の木の紅葉
本校の校庭には、2種類の桜の木があります。
1つは早咲きの寒緋桜で、もう1つはソメイヨシノです。 このところの冷え込みで、どちらも色鮮やかに紅葉してきました。 同じ桜でも、寒緋桜は黄色にソメイヨシノは赤く紅葉してきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() テスト質問日(3年)
18日はテスト質問日でした。
さすが3年生! 時間いっぱい一生懸命取り組みました。 テストまで1週間です。 最後まで粘り強くがんばりましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テスト質問日(1年)
18日は、テスト質問日です。
多くの生徒が授業後に残り、熱心に質問していました。また、生徒同士での教え合いもあり、学年全体がテストに向けて頑張ろうという雰囲気になってきました。 先生に質問して理解できたことをもう一度復習して、しっかり定着させましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 進路学習
6時間目に、1年生は進路学習を行いました。
将来の夢や中学校生活でやりたいこと、働くことの意義などを冊子を用いて考えました。 自分の夢について悩む生徒が多く、先生自身の話を興味深く聞いていました。 これから総合的な学習の時間では、自分の進路について考えていきます。 <A組> ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |