![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:225 総数:1013879 |
初夢![]() ![]() 初夢には「元日の夜に見る夢」や「2日の夜に見る夢」と諸説あります。2日の夜説の理由としては、この日のみ売られる宝船の絵を枕下に敷いて寝ると、縁起のよい夢が見られるという噂が広まったたからだそうです。 初夢に見ると縁起が良い物とされる諺に 一富士(ふじ)、二鷹(たか)、三茄子(なすび)があります。あまり知られていませんが、四扇(おうぎ)、五煙草(たばこ)、六座頭(ざとう)と続くそうです。 ・富士(無事、不死) ・鷹(運を強くつかみ取る) ・茄子(成す) ・扇(末広がり) ・煙草(煙のように運気が上昇) ・座頭:琵琶法師(法師のようにケガ無く) 今夜、いい夢を見てください。 2017年のスタートです
2017年の新しい朝を迎えました
皆様にとって良い年となりますようお祈りします 本年もどうぞよろしくお願いします ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成28年の思い出(3A)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成28年の思い出(3B)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成28年の思い出(3C)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成28年の思い出(EF)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成28年の思い出(2A)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成28年の思い出(2B)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成28年の思い出(2C)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成28年の思い出(1A)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成28年の思い出(1B)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成28年の思い出(1C)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成28年の思い出(1D)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭の風景
保健室前のリンゴの木がやっと紅葉してきました。黄色い実もなりました。
調理室前には、パンジーの鉢植えが置いてあります。これは、生徒会と園芸委員会が育てているお花で、4月に職場体験学習でお世話になった事業所にお届けする予定です。 駐車場の山茶花がきれいに咲いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 乳幼児ふれあい体験
26・27日の2日間にわたり、校区内の児童館で「乳幼児ふれあい体験」が開催されました。
中学生ボランティアの募集があり、本校から4人の生徒が参加しました。 3年生は、2学期に保育園を訪問して活動しているため、子どもとコミュニケーションをとりながら上手に遊ぶことができました。 貴重な体験をさせていただいた児童館の先生方、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 年末年始のお休みに入ります
12月29日から1月3日までの6日間は、年末年始のお休みに入ります。
学校への連絡は、1月4日からお願いします。 なお、ファックスは休み中もつながります。(FAX:0568−23−4312) 今年最後の部活動
<野球部>
今年最後の練習。 一人一人が気合を入れてバットを振りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年最後の部活動
<女子バスケットボール部>
いつもどおり、最後まで元気いっぱい練習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年最後の部活動
<サッカー部>
今年最後の練習でしたので、ゲームを長めに行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年最後の部活動
<女子ソフトテニス部>
今日は風が冷たかったので、ボールを使った運動で体を温めてから練習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |