![]()  | 
最新更新日:2025/11/02 | 
| 
本日: 昨日:169 総数:1052952  | 
西春日井地区大会(ソフトテニス部男子)
つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
西春日井支所大会(サッカー)
今日から、西春日井支所大会です。 
サッカー部は、1回戦で師勝中学校と対戦しました。 日差しが少ないながらも暑い中での試合でしたが、前半のうちに3年生の藤原くんと近藤くんのゴールでリードしました。 そのまま試合は終了し、2−0で1回戦を突破しました。 明日の準決勝も全力で戦いますので、応援よろしくお願いします。  
	 
 
	 
 
	 
西春日井支所大会(サッカー)
明日も頑張ります! 
 
	 
 
	 
 
	 
第2回学校運営協議会(コミュニティ・スクール)
 第2回学校運営協議会を開催しました。 
前半は、これまでの活動の報告を聞き、8月の職場体験学習や10月の文化祭・作品展について保護者や地域の委員さんからご意見をいただきました。 ポジティブな内容が多かったので、今後の学校運営に生かしていきたいと思います。  
	 
 
	 
 
	 
第2回学校運営協議会(コミュニティ・スクール)
 後半は、「キャリア教育部会」と「小中連携部会」に分かれて議題を協議しました。 
「キャリア教育部会」では、保育園訪問・モーニングクリーン作戦・福祉施設訪問・職業講話について、「小中連携部会」では、小学校の運動会における中学生ボランティア・英語教育・部活動交流について話し合われました。  
	 
 
	 
部活動激励会
 明日からの支所大会に向けて、生徒会主催の「部活動激励会」が開催されました。 
運動部と文化部のキャプテンが大会や発表会に向けての決意を述べると、会場から大きな拍手が沸き起こりました。 1・2年の生徒と、保護者や地域の方からも激励を受け、本番での活躍を誓いました。 がんばれ3年生! みんなで応援していますよ!  
	 
 
	 
 
	 
部活動激励会
<女子ソフトテニス部> 
 
	 
 
	 
 
	 
部活動激励会
<男子ソフトテニス部> 
 
	 
 
	 
 
	 
部活動激励会
<女子バスケットボール部> 
 
	 
 
	 
 
	 
部活動激励会
<美術部> 
 
	 
 
	 
 
	 
部活動激励会
<吹奏楽部> 
 
	 
 
	 
 
	 
部活動激励会
<女子卓球部> 
 
	 
 
	 
 
	 
部活動激励会
<男子卓球部> 
 
	 
 
	 
 
	 
部活動激励会
<野球部> 
 
	 
 
	 
 
	 
部活動激励会
<サッカー部> 
 
	 
 
	 
 
	 
部活動激励会
<スライド上映> 
部活ごとに、思い出のシーンを映し出しました。  
	 
 
	 
 
	 
部活動激励会
<2年生激励の言葉> 
<3年生選手宣誓>  
	 
 
	 
 
	 
部活動激励会
<校歌斉唱> 
3年生が自然に肩を組み始め、大きな声で校歌を歌いました。  
	 
 
	 
 
	 
部活動激励会
<退場> 
 
	 
 
	 
 
	 
学年集会
本日1年生は、夏休みにむけて学年集会を行いました。 
先生方から、1学期を振り返って良かったところやこれから頑張ることが伝えられました。また、夏休みの過ごし方の指導もありました。 さて、もうすぐ夏休みです。勉強に部活、色んなことを頑張りましょう。  
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
〒481-0039 
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312  |