![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:144 総数:918582  | 
10月12日(水) 合唱練習
 6時限目は各クラスでの合唱練習でした。どのクラスも、合唱コンクールに向けて練習に力が入っています。 
1年生は、本番を想定した入退場の練習を行いました。  
	 
 
	 
10月11日(火) 教師からの言葉
左:3年 中:2年 右:1年 
 
	 
	 
	 
	 
	 
10月11日(火) 1年生 マット運動発表会
 マット運動の発表会の様子です。今までに習得した技を組み合わせて、6つの演技を発表します。 
 
	 
10月11日(火) 委員会活動
 本日は委員会活動がありました。環境委員会では4つの班に分かれて、学習机のネジ締めやフェンスの補修をしました。また、プランターに苗を植えたり、校内の清掃をしたりとしっかりと活動することができました。 
 
	 
 
	 
 
	 
10月8日(土) 吹奏楽部の様子
 文化発表会に向けて、吹奏楽部は、体育館ステージを使ってパート練習や全体練習を行いました。 
素晴らしい演奏で文化発表会を盛り上げるために頑張っています。  
	 
10月7日(金) 職場体験学習3
  活動の様子です。 
 
	 
 
	 
10月7日(金) 職場体験学習2
 活動の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
10月7日(金) 職場体験学習
 3日間の職場体験学習の様子です。来週から、学んだことを振り返り、まとめを作っていく予定です。 
 
	 
 
	 
 
	 
10月7日(金) 授業の様子
 保健体育科の授業の様子です。1年生はマット運動の発表会に向けて個人練習中です。2年生はバスケットボールの試合に入りました。3年生は、50mハードル走の計測を行っています。 
 
	 
 
	 
 
	 
10月6日(木) 職場体験学習3日目
 職場体験学習最終日の様子です。3日間の経験を通して、働くことの大変さややりがいを感じてくれていると良いです。 
 
	 
 
	 
 
	 
10月5日(木) 1年生 けが防止教室
 やまだ整形外科・リハビリクリニックから安藤先生をはじめ、9名の先生をお招きして、けが防止教室を実施しました。 
姿勢の崩れがけがの原因になることをお話しされ、生徒たちは、正しいストレッチ体操や理想的な歩き方を実践しました。 やまだ整形外科・リハビリクリニックの先生方、貴重なお話をありがとうございました。  
	 
 
	 
 
	 
10月5日(水) 職場体験学習2日目
 職場体験学習2日目の様子です。みんな真剣に、緊張感をもって取り組んでいます。 
 
	 
 
	 
 
	 
10月4日(火) 職場体験学習1日目
 今日から2年生の職場体験学習が始まりました。活動の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
10月3日(月) 全校朝礼 任命式
 本日、全校朝礼と後期生徒会役員、後期学級役員の任命式が行われました。師勝中をよりよくするために、活躍してくれることを期待しています。 
 
	 
 
	 
10月3日(月) 教師からの言葉
左:3年 中:2年 右:1年 
 
	 
	 
	 
	 
	 
9月30日(金) 2年生 総合的な学習の時間
 2年生は、来週に行われる職場体験学習に向けて、体験に行く事業所ごとで集まり、持ち物や集合時間などの最終確認をしました。 
一人一人が良い準備をして職場体験学習に臨みます。  
	 
 
	 
9月30日(金) 授業の様子
 合唱コンクールに向けて、各クラス、合唱の練習に力が入ってきました。 
写真は1年1組の音楽科の授業の様子です。大きな口を開け、一生懸命に歌っています。  
	 
9月29日(木) 体育大会 【広報委員HP更新班より】
 今日は体育大会でした!一人一人がクラスのために一生懸命競技に取り組んでいる姿は、とても素晴らしいものでした。特に、「みんなでジャンプ」では、クラスが一つになって、楽しく跳ぶことができました。最高の体育大会になりました!! 
 
	 
 
	 
 
	 
9月29(木) 授業の様子
 1年生の保健体育科の授業が、マット運動になりました。今日は、後転や開脚後転の練習です。 
 
	 
 
	 
9月28日(水) 体育大会の振り返り 全体
 素晴らしい笑顔と真剣な姿が多くの感動を与えました。 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
北名古屋市立師勝中学校 
〒481-0014 住所:愛知県北名古屋市井瀬木370番地 TEL:0568-21-0107 FAX:0568-21-0164  |