最新更新日:2025/04/25
本日:count up6
昨日:213
総数:1014110
みんなで笑顔あふれる学校をつくりましょう!

3年生合唱練習

 中学校生活最後の合唱コンクールに向けて、美しい歌声を響かせて練習をしていました。どのクラスも真剣に取り組んでおり、本番がとても楽しみです。

A組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生合唱練習

B組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生合唱練習

C組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会役員

本日、後期の生徒会役員が校長先生から激励を受けました。
天神中学校のリーダーとして、学校行事をはじめとした様々な場面で活躍することを期待しています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天神太鼓 練習再開!

 中間テストが終わり、天神太鼓の朝練集を再開しました。
 文化祭まで、あと2週間と少しです。素敵な舞台を作り上げましょう!

 まずは、鬼太鼓の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天神太鼓 練習再開!

 続いて、若武者太鼓の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実りの秋

 今年も稲穂が豊かに実り、豊作となりました。
 学校の周辺でも稲刈りが始まり、地域では収穫を感謝する秋祭りが行われています。

 『実るほど頭(こうべ)を垂れる稲穂かな』と言われるように、いつも相手に対して謙虚な態度でいたいと思います。
画像1 画像1

中間テスト2日目(3年生)

中間テスト2日目の様子です。
最後まで気を抜かずに取り組めていました。
期末テストもこの調子で取り組んで欲しいです。

A組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト2日目(3年生)

B組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト2日目(3年生)

C組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健講演会

 本日、3時間目に保健講演会が行われました。脳科学の視点からのメンタルヘルスのお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健講演会

保健委員、大活躍です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト 2日目(1年生)

本日は中間テスト2日目でした。
朝の勉強、テストの合間などで一生懸命勉強していました。
皆、最後までよく頑張りました!

テストも終わり、いよいよ合唱練習がメインになっていきます。
クラスで一意団結して素晴らしい合唱にしましょう。

写真はA組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト 2日目(1年生)

写真はB組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト 2日目(1年生)

写真はC組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト 2日目(1年生)

写真はD組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト 1日目(1年生)

今日から2学期の中間テストが始まりました。
テストでは、どの生徒も終了のチャイムまで集中して取り組んでいました。
早く終わっても見直しをきちんとする姿が見られ、生徒のテストに対する真剣さが伝わってきました。
明日で中間テストは終わりです。勉強の成果を存分に出し切りましょう!

写真はA組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト 1日目(1年生)

B組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト 1日目(1年生)

C組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト 1日目(1年生)

D組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校
愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88
TEL.0568-23-4311
FAX.0568-23-4312
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計