![]() |
最新更新日:2025/04/27 |
本日: 昨日:218 総数:677591 |
学校保健委員会を開催しました!その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 80分という講演内容でしたが、生徒のみなさんはしっかりと話を聞くことができました。また3年生の保健委員は、会の準備や運営に回り、自分の仕事をしっかり自信をもってやり遂げてくれました。保健委員のみなさん、お疲れ様でした。 詳しい内容は、後日学校保健委員会特集号で、お知らせします。 学校保健委員会を開催しました!その1
全校生徒を対象に、「時間を有効活用して、健康UP!学力UP!友人関係UP!」のテーマで学校保健委員会を開催しました。7月に実施した「早寝・早起き・朝ごはんキャンペーン」では、つい夜更かしをしてしまい朝起きられない生徒が急増していました。この要因の1つにSNSや動画、ゲームなどのメディアがあると考え、社会福祉士・臨床心理士の西川絹恵先生を講師にお招きし、メディアを上手に活用するための知識や態度を学びました。
始めに3年保健委員が、メディアに関するアンケートの結果を報告し、その結果について一部の生徒のみなさんにインタビューを行いました。 その後、西川先生からいただいた資料をもとに、各自のスマホやケータイの依存度を確かめました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 沖村保育園運動会ボランティア
本日、5名の生徒が沖村保育園運動会ボランティアに参加しました。天候が心配されましたが、早めに回復し、無事運動会が行われました。生徒は、競技の準備や片付け、大会終了後の後片付け等に、園の先生方の指導の下、一生懸命取り組むことができました。途中園長先生の計らいで、小学生が出場する種目に飛び入り参加させていただきました。とてもいい経験ができたことと思います。沖村保育園の皆さん、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 白木中・鴨田小バスケ部合同練習
夏休みに行った小学校部活動支援ボランティアの続きとして、本日午前鴨田小学校バスケ部の児童が本校を訪れ、合同練習会を行いました。中学生部員が手取り足取り技術指導をし、小学生の目は次第に輝いていきました。教えてもらった技術にさらに磨きをかけ、また練習に来てください。中学生も、新人戦の雪辱を期して頑張ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校 愛知県北名古屋市沖村井島31 TEL.0568-22-7454 FAX.0568-22-7453 |