最新更新日:2025/04/24
本日:count up3
昨日:104
総数:449501
校訓「健康・勤勉・友愛」 〜みんな なかよし みなみっ子〜 を合い言葉に教育活動を行っています 

災害時における児童の登下校について


「災害時における児童の登下校について」をアップしました。
下記リンクよりご覧ください。

災害時における児童の登下校について

 

【6年】 修学旅行のガイドブックの作成開始!

 2学期が始まり、運動会の練習や修学旅行準備にと6年生は大忙しです。
夏休みの課題で調べた京都と奈良の情報を基に、ガイドブックを作成します。子どもたちは、どの情報を載せたらいいか、レイアウトはどうしたらいいか等グループで話し合いながら作業を進めていました。どんなガイドブックができあがるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】 運動会の練習が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日より、運動会の練習が始まりました。
6年生にとっては、小学校生活最後の運動会になります。
24日の運動会に向けて、一生懸命練習していきたいと思います。

草むしりをしたよ

画像1 画像1
 畑は、夏休みでたくさんの雑草が生えていました。そのため今日は、暑い中、がんばってたくさんの草を取りました。そして、サツマイモが大きくなるようにたくさんの水をあげました。

2学期の始業式が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月1日に始業式を行いました。
校長先生からは、普段から一生懸命がんばることの大切さや、防災の日にちなんだ内容のお話がありました。

また、各クラスの学活の時間には、夏休みの宿題を集めたり、担任の先生から新学期にむけてのお話を聞いたりしました。久しぶりにクラスの友達に会えて、子どもたちは楽しそうでした。

2学期もよろしくお願いします。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

災害対策

師勝南小学校いじめ防止基本方針

学校

広報部

CSだより

北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013
住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1
TEL:0568-22-2322
FAX:0568-22-2616