![]() |
最新更新日:2025/04/28 |
本日: 昨日:213 総数:1014302 |
務安郡派遣中学生交流プログラム
仁寺洞を散策しました。
参加者全員が多くの体験をして、元気に帰国しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 務安郡派遣中学生交流プログラム
最終日は、ソウル市内の施設を見学しました。
青瓦台・南大門・景福宮などに行きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 務安郡派遣中学生交流プログラム
水原華城民俗村を見学しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水やりボランティア(A組)
本日、1年A組のボランティアの皆さんが、花壇の水やりに来てくれました。
たくさん手伝ってくれたので、とても助かりました。 皆さん暑い中、ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水やりボランティア(A組)
水やりだけでなく、雑草を抜いたり、枯れた花を摘んだりもしてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水やりボランティア(A組)
A組の水やりボランティアの皆さん、ありがとうございました!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 山の日
今年から8月11日は、山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝することを趣旨とした祝日となりました。
なぜ8月11日になったのでしょうか。 立案時は、お盆直前の8月12日にすれば連休となり出かけやすくなると考えましたが、この日は日航ジャンボ機が墜落して大勢の犠牲者が出た日であるため、最終的に11日になったようです。 また、夏休みであるため学校の授業日数にも影響が出ないことや、漢字の「八」が山の形に、数字の「11」が木が並んだ様子に見えることも理由とか・・・? 暑い日が続きますので、高原の気持ち良い風に当たりたりリフレッシュしたいものです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 務安郡派遣中学生交流プログラム
韓国の民族衣装であるチマチョゴリを試着させていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 務安郡派遣中学生交流プログラム
韓国ドラマで見たことのあるような、美しい海岸です。
![]() ![]() ![]() ![]() 務安郡派遣中学生交流プログラム
バド牧場で、酪農体験をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 務安郡派遣中学生交流プログラム
務安郡庁を表敬訪問した後、郡内各地を見学して回りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子ソフトテニス部練習試合![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子ソフトテニス部練習試合![]() ![]() ![]() ![]() 【女子卓球部】新体制その1
3年生が引退し、1・2年生の新体制となりました。
新しい部長・副部長を、一年の抱負とともにご紹介します。 ●部長 長谷川 妃奈 「大事な大会で‘あと少し’の後悔をしないよう、大きな声で自信を持って皆をまとめて、愛日大会を目指したいと思います!」 ![]() ![]() ![]() ![]() 【女子卓球部】新体制その2
●副部長 大澤 彩花
「副部長として、部長にも負けない気持ちで皆をまとめて、自分の武器である声を活かして、頑張っていきたいと思います!」 ●副部長 伊藤 日和 「副部長として、部長がいないときは皆のことをまとめられるように頑張ります!」 皆さん、応援よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 務安郡派遣中学生交流プログラム
中部国際空港を出発した一行は、無事に韓国の仁川(インチョン)国際空港に到着し、韓国の新幹線にあたる韓国高速鉄道(KTX)に乗り換えて務安郡に向かいました。
日本と違ってプラットホームが低いため、階段を上がりながら電車に乗り込みます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動がんばってます
師勝中学校の女子ソフトテニス部が本校にお越しいただき、合同練習と練習試合を行いました。
夏の大会の優勝校から刺激を受け、普段より集中して練習に取り組みました。 試合のときはとても大きな声を出して、選手も応援もがんばりました。 師勝中のみなさん、暑い中ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動がんばってます![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動がんばってます
<サッカー部>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動がんばってます
<女子バスケットボール部>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |