![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:213 総数:1014130 |
花壇作り(1年)
1年生は、公開授業のあと花壇作りを行いました。
協力して花を植えていく生徒たちの姿に、大きな成長を感じます。 花壇作りに、例年の3倍近い保護者の方にご参加いただきました。 ご協力、ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 花壇作り(1年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第1回進路説明会(3年生)
3年生は公開授業のあと、進路説明会をおこないました。
来年の入試から、公立高校の入試制度が変わります。どんなふうに変わるのか、また、どのように自分の進路を決定していけばいいかの説明がありました。 皆、説明に真剣に耳を傾けていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 公開授業
本日は公開授業でした。
多くの保護者の方に授業の様子を見ていただき、生徒は少し緊張した様子でしたが、どの生徒も真剣に、そして、楽しく取り組んでいました。 来ていただいた保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。 <3Aの様子> ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 公開授業
<3Bの様子>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 公開授業
<3Cの様子>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 公開授業
<1Aの様子>
![]() ![]() ![]() ![]() 公開授業
<1B・1Cの様子>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 公開授業
<1C、1Dの様子>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教育実習生インタビュー(中尾先生)
お昼の放送で、中尾先生にインタビューしました。
先生も生徒も笑顔になれるようなお話がたくさんありました。 中尾先生、短い実習期間ですが、たくさんの生徒とふれあってくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 教育実習生授業実践【加藤先生】
教育実習生の加藤先生が、3Aで授業をしました。
加藤先生は「なぜ社会運動が全国各地で起こったか」を、熱心に指導していました。 生徒たちも、笑顔で授業を受けていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教育実習生授業実践【加藤先生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動(1年)
1年生があいさつ運動を行いました。
生徒は、朝早くから元気な声であいさつすることができました。 保護者や地域の皆様、ご協力ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動(1年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習交流会
本日、生徒会役員の公約でもある「学習交流会」を行いました。
初めての試みでしたが、生徒同士が学び合いながら、効率よく学習できました。 次回の学習交流会は6月23日(木)です。 たくさんの参加をお待ちしています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教育実習生へのインタビュー【永用先生・加藤先生】
本日、放送委員会ではお昼の放送で、永用先生と加藤先生のインタビューを行いました。
永用先生は「皆の相談にのってあげる存在になりたい!」と。 加藤先生は「中学校の時の身長が186センチありました。」と答えると、生徒から多くの反応がありました。 永用先生・加藤先生ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【1年生】漢字コンクール
本日、漢字コンクールを行いました。
全員が真剣な顔で取り組みました。 満点合格者がたくさん出ることを願っています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教育実習生へのインタビュー【立松先生】
本日、放送委員会では、お昼の放送の時間を利用して教育実習生の立松先生へインタビューを行いました。インタビューで、先生は牛乳を飲むことの大切さを生徒に語りかけてくれました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() F組と一緒に…
本日、教育実習生の加藤先生はF組の後藤さんと一緒に、授業に参加しました。パソコンを使ってワードの練習を教えあいながら行いました。好きなアニメも共通していたことから仲良く授業を受けることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 緑の募金運動
本日登校時に、環境委員会が「緑の募金運動」を行いました。たくさんの生徒が募金してくれました!また明日も募金運動を行いますので、よろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |