![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:113 総数:533169 |
2年生 野菜を植えました
今週の前半は連日の雨でしたが、晴れ間を見つけ、野菜を植えました。
ミニトマト、キュウリ、ナス、ピーマン、カラーピーマン、オクラ、ししとうの中から育てたい野菜を自分で選びました。 子どもたちは毎日水やりをし、ぐんぐん成長するのを楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 六ツ師敬老の集い(2)
師勝中学校からは、有志の合唱隊が参加してくれました。
さすがの中学生の歌声に感動しました。 卒業生の元気な姿を見ることができて、うれしかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 六ツ師敬老の集い(1)
本校体育館において「六ツ師敬老の集い」が行われました。
学校からは、バトン部と金管バンド部が参加しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 お茶煎れ実習
家庭科の授業でお茶を煎れる実習を行いました。
事前に想像で練習したおかげか、どの子もスムーズにお茶入れをすることができました。 初めて自分で煎れたお茶を飲んでみるといろんな感想が聞こえてきます・・・ 「お湯の味しかしない!」「おいしい!」「茶葉いれすぎたかも!」 ですが、友達のを見ていたり、繰り返したりとだんだん上手になっていくものです! 授業後半にはおいしいお茶を飲んでいる姿がたくさん見られました! 先生にもおすそわけしてくれました♪ 最後の後片付けも協力して行えました。 よい経験になりました! ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 図工![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 完成したら何を入れようかな? 学校探検
海賊表る!?
だんだんリラックスして会話も増えてきました。 ![]() ![]() 学校探検
たくさんの教室をまわったり、職員室の入り方や鍵の貨り方を教えたりします。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春になると、虫たちも活動し始めます。 テントウムシやアゲハチョウなど、 いろいろな昆虫が見られる中で、 こんな虫をそこらじゅうに発見! その名も、「ヨコヅナサシガメ」 みんな楽しそうに観察をすることが できました。 学校探検
今日は、6年生に学校の中を案内してもらいました。学校にはどんな教室があるのか学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校探検スタート!!
六年生が一年生を引き連れ学校を回ります。成長した六年生の姿は感動的です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 わくわくタイム
本日わくわくタイムがありました!
雨が降りそうな天候だったため、 「え〜外で遊べるかなあ〜」との声も聞こえましたが、 なんとか雨も降らず、楽しく外で遊ぶことができました!! サッカーや鬼ごっこが多く見られました☆ 中には委員会の仕事を一生懸命やったり、お手伝いをしている子もいました・・・! すばらしいです! ![]() ![]() ![]() ![]() 体育の授業
3連休明けの体育。
暑い一日でしたが、元気に外で鬼ごっこなどを行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001 住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地 TEL:0568-23-1052 FAX:0568-23-6143 |