![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:113 総数:533107 |
5年生 お別れ会・・・
今日は離任式パート2がありました。
そしてその後5年生は、去年お世話になった先生のお別れ会を行いました。 先生へのお手紙を渡し、 自分で作った折り紙の作品や、メッセージカードを渡している姿が見られました。 最後には全員で世界に一つだけの花を歌いました。 感謝の気持ちのこもった素敵な歌声でした♪ 先生と離れるのが寂しく、涙こぼれる姿が多くありましたが、 先生も言っていたように、またどこかで会えるのを楽しみにしていましょう...! 新しい目標に向かって頑張ろう! ![]() ![]() ![]() ![]() 自主勉のすすめ
5年生の廊下には、自主勉ノートのお手本が展示してあります。
中をめくると、毎日コツコツ勉強している様子がわかります。 ![]() ![]() 絵の具でゆめもよう
4年生。図工の授業も始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 入学式から1週間
本格的に、授業も始まっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生ありがとう
お世話になった先生にお礼の言葉を伝えると
自然と涙が出てきます。 ![]() ![]() 先生とのお別れ
たいへんお世話になった養護の先生とお別れをしました。
![]() ![]() 離任式
お世話になった先生方と、お別れする離任式。
ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 離任式
今日の6時間目は離任式でした。2年生は、特にお世話になった谷口先生とお別れ会をしました。みんなで心を込めて書いたお手紙をプレゼントしました。お別れが悲しくて、涙が止まらない子もいました。最後に、一人ひとり谷口先生とハイタッチをして、お別れをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 委員会決め
5年生の子どもたちにとっては、初めての委員会決めです。
どんな仕事をするのか、みんな興味津々の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() さあ移動!
集めておいたものを移動させる。
たったこれだけでも、結構大変なのです。 ![]() ![]() いっぱいだ
教科書、プリント・・・
これだけあると、配るのも、受け取るのもたいへん。 いえいえ、それを確認するおうちの方はもっとたいへん。 ![]() ![]() はじめまして
新しい先生。
緊張しているのは、子どもたち?それとも先生? ![]() ![]() 学級開き
新しい教室、新しい友だち。
にこにこといい雰囲気でのスタートです。 ![]() ![]() 始業式
始業式に引き続き、1年生との対面式を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 入学式
とても穏やかな春の日差しの中、
「師勝東小学校 平成28年度 入学式」をとり行いました。 新1年生のみなさん、保護者の皆様、本当におめでとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001 住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地 TEL:0568-23-1052 FAX:0568-23-6143 |