![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:225 総数:1013802 |
天神五輪に向けて
6月3日の本番に向けて練習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 天神五輪に向けて![]() ![]() ![]() ![]() 授業研究(1年 保健体育)
森大樹先生が体育(マット運動)の授業研究を行いました。
授業力を高めて、運動やスポーツが好きな生徒を一人でも増やしていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開(3年)
A組では英語、B組では国語、C組では理科、E組では英語の授業をしました。
どのクラスも真剣に授業に取り組み、頑張っている様子が見られました。 公開授業後には、進路説明会で高校の先生から学校の特色について聞きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開(3年)
3Aの英語の授業風景
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開(3年)
3Bの国語の授業風景
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開(3年)
3Cの理科の授業風景
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 進路説明会
進路説明会では、
上級学校の先生から、専修学校、私立高校、総合学科の特色についてお話を聞きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習(キャンプファイヤーソング)
今週は、朝読書の時間を少し使ってキャンプファイヤーで歌う曲を練習しています。
「こんばんはーどなたですー!」元気な声が廊下まで響きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習(トーチ練習)
トーチトワリングの練習を、毎朝7:20からおこなっています。
だんだん振付も安定してきて、さらにやる気も感じられます。本番が楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開日【2A・美術】
美術室で、版表現の豊かさを学びました。
みんな真剣な表情です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開日【2B・音楽】
ベートーヴェンの「運命」を聴き、曲の仕組みについて考えました。
「ダダダダーン!」は曲の中に何回出てきたのでしょうか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開(2B・音楽)![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開日【2C・社会】
生徒が限られた時間の中、パソコンなどを使って「少子高齢化社会」について調べて発表しました。中には、全身を使ってプレゼンテーションを行う生徒もいました!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開日【2C・社会】
生徒が限られた時間の中、パソコンなどを使って「少子高齢化社会」について調べて発表しました。中には、全身を使ってプレゼンテーションを行う生徒もいました!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開(1年)
A組は武道場でマット運動、B組は社会、C組は国語、Fは理科室で顕微鏡で観察をしました。
元気いっぱいに運動する姿、苦手なことも何度も何度も一生懸命練習する姿、まっすぐに手を挙げるたくさんの姿や、静かに集中して取り組む姿を家族の方に見ていただきました。 日頃のみんなの頑張りを見てもらえましたね! A組の体育の授業風景 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開(1年)
A組の体育の授業風景
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開(1年)
B組の社会の授業風景
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開(1年)
B組の社会の授業風景
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開(1年)
C組の国語の授業風景
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |