|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:269 総数:917916 | 
| 2月27日(土) 保育園訪問
 能田保育園に希望者が訪問し、園児の皆さんと、楽しい時間を過ごさせていただきました。     学年の先生からのメッセージ 2月第4週            (1年:2/25 2年:2/22 3年:2/25) 2月26日(金) 体育の授業
 2年生の保健体育科のバドミントンの授業では、シングルスの試合が続いています。試合の勝敗によりコートを移動するので、毎試合白熱した試合が行われています。 3年生は、残り少ない体育の授業となり、今日はサッカーで思いっきり体を動かしました。男子も女子も、大きな声を出しながらボールを追いかけ、とても楽しそうでした。         2月25日(木) 卒業生を送る会
 5、6時間目に卒業生を送る会を行いました。映画鑑賞をした後、在校生は「地球星歌」を、全学年で「あなたへ」を合唱し、3年生を送り出しました。3年生は、中学校生活のさまざまな思いがよみがえり、泣きながら歌う姿も見られました。         2月25日(木) 第3回学校運営協議会推進委員会
 本日、第3回学校運営協議会推進委員会を開催しました。来年度へ向けての貴重なご意見をたくさんいただきました。委員会終了後には、委員の皆様と「給食試食会」を実施しました。 本年度の委員会は今回で最後になります。1年間ご尽力いただきありがとうございました。         2月25日(木) 立志式
 立志式の様子です。3年生の代表生が誓いの言葉を述べ、同窓会より記念品の印鑑を贈呈していただきました。その後は、師勝中学校同窓会会長の加藤様よりお言葉をいただきました。 また、3年生より、伝統の「しかつの心」雑巾(3年生が作った)を在校生に受け渡しました。             2月24日(水) 1年生百人一首練習
 1年生は、6時間目の総合の時間に、百人一首大会の練習をしました。どのクラスも、集中して札を取ろうとする姿が見られました。3月11日にある大会本番に向けて、少しずつ句を覚えています。             2月24日(水)3年生 卒業式練習
 いよいよ3年生の卒業式練習が始まりました。今日は、式への心構えや入場の練習などです。 来週金曜日に、3年生はこの師勝中学校を巣立ちます。         2月23日(火) 全校合唱練習
 6時間目に、全校合唱練習を行いました。音楽科の中西先生の指導を受けながら、からだ全体を使って練習に取り組みました。         2月23日(火) 3−1 クラス菜園
 3−1のクラス菜園にとても立派なブロッコリーが育っています。夏には、ミニトマトや枝豆、ししとうが育った菜園です。         2月22日(月) 1・2年生 合唱練習
 卒業生を送る会に向けて、1・2年生合同の合唱練習を行いました。限られた練習時間に精一杯取り組み、お世話になった3年生へ、最高の合唱を贈りたいと思います。         2月22日(月) 1年生大会結果
 20、21日に、テニス部、男女バレーボール部の1年生大会が行われました。テニス部は、個人の部で優勝しました。バレーボール部は、男女ともに第3位でした。応援ありがとうございました。         学年の先生からのメッセージ 2月第3週            (1年:2/17 2年:2/16 3年:2/18) 2月19日(金) 2年生 百人一首練習
 6時間目に、各クラスで百人一首の練習をしました。楽しいそうな笑顔が溢れていましたが、みんな真剣に取り組んでいました。 本番は3月8日(金)いきいきデーの日に行います。             2月18日(木) 1年生 体育の様子
 今日は、毎時間練習している「ドリブル」を生かして1対1の練習をしました。 足でボールを扱うことは難しく、なかなか思い通りにいきませんが、上手に相手をかわせた時はとっても嬉しそうでした。グループからも大きな歓声があがります。         2月17日(水) 3年生 合唱練習
 1・2年生の学年末テストが終了し、4時間目は3年生を送る会に向けた全校合唱練習でしたが、インフルエンザの感染拡大防止を考え、3年生のみの練習に変更しました。 第1回目の今日は、マスクをしての合唱隊形への移動練習です。         2月15日(月) 3年生 奉仕活動
 伝統の「しかつの心」雑巾もミシンで作りました。立志式で後輩に受け渡します。             2月15日(月) 3年生 奉仕活動
 3年生が卒業前の奉仕活動として、1・2年生の教室や昇降口、特別教室などの清掃に取り組みました。3年間の学び舎を、一生懸命にきれいにしてくれました。             2月15日(月) 1・2年生 学年末テスト
 本日から3日間、1・2年生は学年末テストです。最後まで落ち着いて問題に取り組んでください。 写真は、朝の自習の様子です。どのクラスも、集中して最後の確認に取り組んでいました。         学年の先生からのメッセージ 2月第2週            (1年:2/10 2年:2/10 3年:2/10) | 
北名古屋市立師勝中学校 〒481-0014 住所:愛知県北名古屋市井瀬木370番地 TEL:0568-21-0107 FAX:0568-21-0164 |