![]() |
最新更新日:2025/04/27 |
本日: 昨日:180 総数:677645 |
修学旅行情報(36)
食文化コースは、お寿司を食べ終わり、築地本願寺境内で記念撮影。この後、次の目的地の東京タワーに向かいます。
![]() ![]() 修学旅行情報(35)
わさび辛い。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報(34)
グループごとに試食タイム。お味がいかがでしょうか?
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報(33)
寿司が出来上がり、みんな笑顔で記念撮影です。いよいよ試食タイム。
![]() ![]() 修学旅行情報(32)
たまたま来店した外国人の方と、英語で寿司トークを交わしました。英語通じたでしょうか?
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報(31)
寿司が上手に握れてVサインです。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報(30)
白木寿司の皆さんが、手さばきよく握り寿司を作っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報(29)
理科コースは上野動物園見学中。暑さに、生徒も動物も参っているようです。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報(28)
センスのいい扇子です、と現地から報告がありました。いかがですか?
![]() ![]() 修学旅行情報(27)
歴史コースも食文化コースに負けず、食べ歩きに挑戦中です。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報(26)
歴史コースは、浅草仲見世に移動して、買い物と食べ歩きをします。
![]() ![]() 修学旅行情報(25)
理科コース全員で記念撮影をしました。
![]() ![]() 修学旅行情報(24)
理科コースです。上野公園に到着しました。上野動物園や国立科学博物館を見学します。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報(23)
つきじ貴代村塾の皆さんを講師に、食文化コースのメイン「すしざんまい体験」スタートです。自分で握り寿司を作ります。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報(22)
食べ歩き中です。昼食は大丈夫でしょうか?
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報(21)
食文化コースの食欲はとどまるところを知りません。食べ歩き満喫中です。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報(20)
歴史コースは、ガイドさんから浅草の秘密を教えてもらいました。浅草は奥深いです。
![]() ![]() 修学旅行情報(19)
食文化コースは築地市場に到着。ここは某有名芸能人のの卵焼き店です。
甘くておいしかったです。その他おいしく食べ歩きしています。 ![]() ![]() 修学旅行情報(18)
歴史コースは浅草到着。三社祭りでにぎわう中、浅草ツアーに出発します。
![]() ![]() 修学旅行情報(17)
都内は、朝の通勤ラッシュで渋滞中です。遠くにスカイツリーが見えます。
![]() ![]() |
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校 愛知県北名古屋市沖村井島31 TEL.0568-22-7454 FAX.0568-22-7453 |