![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:257 総数:1013901 |
調理実習(1B)
昨日に続いて、今日はB組が調理実習を行いました。
上手にできるかな?? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習(1B)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習(1B)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習(1B)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習(1B)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習(1B)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習(1B)
いただきま〜す!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習(1B)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習(1B)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習(1B)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習(1B)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習(1B)
折口先生も見に来てくれました!!
松田先生とハンバーグをおいしくいただいていました。 さらに、洗い物まで・・・ありがとうございました!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 百人一首大会(2年)
7日に、百人一首大会を行いました。
多くの歌を覚えてきた生徒は大活躍していました。 優勝はA組でした! おめでとうございます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 百人一首大会(2年)
.
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 百人一首大会(2年)
.
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 百人一首大会(2年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 百人一首大会(2年)
<団体表彰>
優 勝 A 組 準優勝 C 組 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 百人一首大会(2年)
<個人表彰>
優 勝 A組:井上 架 君 準優勝 C組:川棚 一葉 さん 3 位 B組:梅田 聡士 君 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新聞社からの取材
先月、生徒会執行部が中心になって行った、「東日本大震災復興に向けた募金活動」について、中日新聞社の井上記者から取材を受けました。
記者の質問に対し、北名古屋市と災害時相互応援協定を締結している宮城県東松島市の復興支援のために、集めたお金で靴下を購入し、「おのくん」人形の材料として送っていることや、募金活動により少しでも復興に関わりたいという思いについてお話ししました。 今回の取材内容については、後日、中日新聞に掲載される予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール審判講習会
天神中学校の体育館で、西春日井地区バスケットボール審判講習会が開催され、地区内11校の中学校から30人近い先生方が参加されました。
講師は、日本公認審判員の資格を持つ、本校の神谷先生が務めました。 4月の公式試合からゾーンディフェンスが禁止となるため、そのことを中心に細かなルールの解釈やジャッジの方法について説明されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |