最新更新日:2025/04/28
本日:count up20
昨日:234
総数:1014358
みんなで笑顔あふれる学校をつくりましょう!

美化委員会 活動報告

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美化委員会 活動報告

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美化委員会 活動報告

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美化委員会 活動報告

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

現職研修

 来週、野本先生が英語の研究授業を行います。
 この授業には学校の先生全員が参加し、1年の研究の成果を確かめます。
 今日の現職研修では、その授業に向けての事前学習をしました。

 最後に校長先生から、全国各地でノロウイルスによる集団感染が相次いで発生しているため、うがい・手洗いをはじめとする感染防止に努めるようにとお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育授業(3年)

 3年の体育の授業では、ゴール型の球技(バスケットボール)を学習しています。
 授業の形態は男女共修ですが、ゲームは男女分かれて行います。
 3年は生徒数が少なく、交代する人がいないので途中で休憩できませんが、時間いっぱい動き回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒議会

本日、ST後に生徒議会が行われました。後期になって初めて、生徒会執行部、各クラス代議員、委員会委員長が集まり、今後の生徒会活動についての話や委員会の活動報告をしました。皆、より学校をよくしようと頑張ってくれています。全校の皆さん、協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

女子卓球部 海部卓球交流会

10月11日(日)、海部卓球交流会に参加しました。
初めて戦うチームばかりで、選手たちは多くの刺激を受けました。
これからの練習も、気合を入れて頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園訪問(3年A組)

 3年A組の生徒が、中之郷保育園を訪問しました。
 最初は何を話してよいか分からず困っている生徒もいましたが、1学期から製作してきたおもちゃを出して遊び始めてからは一気に距離が縮まり、1時間がアッという間に過ぎました。
 今年から、保護者のサポーターにも引率等のご協力をいただき、今回は4人の方にサポートしていただきました。

 中之郷保育園の園児の皆さん、先生方、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園訪問(3年A組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

保育園訪問(3年A組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

保育園訪問(3年A組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

保育園訪問(3年A組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

保育園訪問(3年A組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

保育園訪問(3年A組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

保育園訪問(3年A組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

保育園訪問(3年A組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

保育園訪問(3年A組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

ソフトテニス部男子!

 本日は体育の日です。晴天の中、ソフトテニス部男子は、今月24日に行われます愛日大会に向けて6校合同の練習試合を行っています。本地区から愛日大会に出場します西春中学校、清洲中学校と名古屋市の山田東中学校、北陵中学校、あま市の甚目寺南中学校が天神中学校に来て総当たりのリーグ戦を行っています。スポーツ日和の天候の中、真剣勝負でプレーしています。本日の経験を生かし、愛日大会でも頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニス部男子!

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校
愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88
TEL.0568-23-4311
FAX.0568-23-4312
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計