![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:257 総数:1013901 |
皆勤賞表彰
予行練習終了後、3年間皆勤の生徒15人が校長先生から表彰されました。
日頃から健康管理に注意して生活し、病気やけがもせず、心身ともに健康で登校できたことはとても立派です。 15人の生徒に対し、会場全体から温かい拍手が送られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 皆勤賞表彰
3年A組
加藤 李弦 君・斉藤 颯汰 君 勇 祐菜 さん・岡田 桜さん・小宮山 実来 さん・谷口 亜耶 さん ![]() ![]() ![]() ![]() 皆勤賞表彰
3年B組
久保田 空知 君・本田 匠一 君 冨森 咲月 さん・長谷川 喜乙 さん ![]() ![]() ![]() ![]() 皆勤賞表彰
3年C組
石川 楓也 君 加藤 愛楓 さん・長谷川 怜 さん・間下 桃子 さん・山田 彩乃 さん ![]() ![]() ![]() ![]() 給食(3C)
校長先生の給食訪問、最終日は3年C組です。
3Cは1重円になっての会食でした。 校長先生からのお土産も完食しました! ![]() ![]() ![]() ![]() 給食(3C)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食(3C)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食(3C)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食(3C)
お昼の放送で、先週行われた「授業前後の挨拶強化週間」の結果が発表され、3Cは2位となりました。
放送後、生徒会副会長の鈴木美羽さんが表彰状を持って来室しました。 3Cを代表して、山本翔奈君が表彰状を受け取りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式 全体練習
今日から卒業式に向けて、全学年合同での練習が始まりました。
どの学年も真剣に取り組みましたので、練習効果が上がりました。 体育館内はとても寒かったので、じっとしているのがつらかったと思いますが、よくがんばりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式 全体練習
<卒業生入場>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式 全体練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式 全体練習
<卒業証書授与>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式 全体練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式 全体練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式 全体練習
<卒業生退場>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式 全体練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 模擬裁判(3年社会科)
3Aの社会科の授業で、模擬裁判を行いました。
これは、裁判官・検察官・弁護人・被告人・被害者・証人の役を決め、シナリオに沿ってロールプレイング(役割演技)をしていくものです。 これ以外の生徒は傍聴席に座りますが、裁判員になったつもりで傍聴し、最後に一人一人が判決を下していきます。 今回の内容は、教え子が多くの少年に囲まれてリンチを受けている現場に遭遇した空手三段の教師が、教え子を助け出す際に少年らに暴力をふるってけがを負わせたという想定でした。 ロールプレイングの最後に、検察側からは「過剰防衛による懲役1年6か月」が求刑され、弁護人側からは「正当防衛による無罪」が主張されました。 あなたが裁判員なら、どう判断しますか? ![]() ![]() 模擬裁判(3年社会科)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 模擬裁判(3年社会科)
裁判官役:岡村 翔 さん・小宮山 実来 さん
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |