![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:257 総数:1013900 |
面接練習前の様子(3年)
面接ノートを見て、何度も復唱している姿から真剣さが伝わってきます。
がんばれ、受験生! ![]() ![]() ![]() ![]() 面接練習(3C)
浦野・川端先生の部屋
小林・日比野・大澤先生の部屋 山田・井上・山本先生の部屋 どの先生役も、的確なアドバイスを送っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 面接練習、休み時間の様子(3年)
面接の後はホッと一息…
三政先生と仲良しの3Cです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 私立・専修推薦入試合格報告
本日2時間目の放課に、私立・専修推薦入試で合格した生徒が校長室へ、合格の報告とお礼の挨拶に伺いました。
校長先生からお祝いの言葉とともに、今後の生活についてのお話をしていただきました。 どの生徒も校長先生のお話を真剣な眼差しで聞き、決意を新たにすることができました。 合格、おめでとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() 春の訪れ
今日は抜けるような青空でした。
風はまだ冷たく感じますが、日差しは確実に強くなってきています。 学校の南側にある梅の木は蕾が膨らみ、今にも一斉に咲きだしそうです。 校内の梅も寒緋桜もちらほら咲き始めてきました。 この土日で、インフルエンザの勢いが収まってくれることを祈るばかりです。 A・Bどちらも流行っていますので、治ったからと安心しないよう注意してください! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱練習(3年)
卒業式まで、残り4週間となりました。
3年生は、送る会と卒業式での学年合唱の練習を始めています。 インフルエンザが流行っているので、マスクをしての練習でした。 当日は、素晴らしいハーモニーを体育館に響き渡らせたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱練習(3年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱練習(3年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生面接練習
3年生は、本日5時間目に面接練習を行いました。
既に私立入試で面接試験を経験した生徒たちがお手本を見せるなど、みんなで協力し教え合いながら、本番に向けて緊張感を持って練習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 私立・専修一般入試
最終日の今日も、全員無事に出発しました。
これまでの努力の成果を発揮して、みんな頑張れ!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習(1B)
1年B組が家庭科の時間に調理実習をしました。
ぶりの照り焼き、ほうれんそうのごま和え、とうふとわかめの吸い物を作りました。 班で協力して調理をし、旬の食材をおいしく食べることができました。 吸い物に添えたゆずの残りを、ごま和えに混ぜて、季節感を楽しむ工夫をしていた班もありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習(1B)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習(1B)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習(1B)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習(1B)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習(1B)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習(1B)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習(1B)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習(1B)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習(1B)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |