![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:240 総数:872596 |
体育大会〜生徒会種目〜 9月29日(火)生徒会執行部より
今回の生徒会種目は「魂入れ」でした。練習ができなかったので、本番はすごく緊張していました。思っていたよりも入らなかったけれど、みんなで参加できたので、とても楽しかったです。各学年の1位は、1年の部:2組、2年の部:1組、3年の部:3組でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会〜午後の部〜 9月29日(火)広報委員会HP更新班より
体育大会午後の部のメインイベントは、クラス対抗のみんなでジャンプでした。少ない練習時間の中で、クラス全員が同じ目標に向かう一生懸命な姿が多く見られました。結果は様々ですが、クラスの団結力が深まり、よい思い出になったと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会〜午前の部〜 9月29日(火)広報委員会HP更新班より
待ちに待った体育大会がやってきました。みんな一生懸命、自分の役割を果たしたり、元気よく応援したり、とても活気がありました。吹奏楽部は素敵な演奏をしていて、みんなが楽しめた午前の部になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新人戦 大会結果
・女子ソフトテニス部
団体戦 優勝 個人戦 優勝 中川・渡邊ペア 準優勝 村井・眞瀬ペア 5位 足立・山本ペア ・ソフトボール部 惜敗 ・サッカー部 惜敗 ・男子バスケットボール部 3位 ・女子バスケットボール部 準優勝 どの部活動も健闘しました。ご声援ありがとうございました。尚、女子ソフトテニス部と女子バスケットボール部は愛日大会に出場します。ご協力をよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 茨城県台風18号等災害義援金について
9月15、16、17日で行った「茨城県台風18号等災害義援金」へのご協力ありがとうございました。皆様のご協力により、2,8051円を日本赤十字社茨城県支部に募金させていただきました。
![]() ![]() 学級役員選挙 9月24日(木)広報委員会HP更新班より
後期の学級役員をクラスの中で6人選出しました。私のクラスでは、クラスのためにと熱い気持ちを持った友達が立候補していました。役員の子をみんなで支えていきたいと思います。
フェニックス?の実がなりました。![]() ![]() 学年の先生からのメッセージNO,3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会も間近に迫り、地区新人戦も順次始まっていきます。1,2年生の皆さんはこれまで蓄えた力を十分発揮してください。3年生のみなさんは、目標に向かってさらに力を蓄えてください。 2年生 社会人講話 9月17日(木)
JTBの山崎さん 消費生活相談員の松本さんをお招きして、「働くことの意義」や「社会人としてのマナー」などの講話をしていただきました。貴重な講話を聞き、自分たちの普段の言葉遣いやマナーについて振り返ることができました。
2年生は、10月に職場体験学習に行きます。今回の講話で学んだことを生かし、貴重な体験をしてほしいです。 【広報委員会HP更新班より】 5,6時間目に行われた社会人講話で、社会に出るための大事なことを学びました。特に私が大切だと感じたことは、人と話すときは、相手の気持ちになって話すことです。今日学んだことを生かして、10月にある職場体験に参加したいです。 ![]() ![]() 全校開閉会式練習 9月16日(水) 広報委員会HP更新班より![]() ![]() 体育大会全体練習2 9月16日(金)
体育大会全体練習の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会全体練習1 9月16日(水)
天候が心配されたので、6時間目に予定されていた第1回全体練習を、急遽、1時間目に行いました。今日は、入場行進と開会式の流れの確認です。
18日(金)には第2回の全体練習と予行練習を予定しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会の練習が始まりました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (写真は学年の先生からのメッセージ 1年:9/11、2年:9/10、3年:9/8) みんなでジャンプ 9月10日(木)![]() ![]() 今日までの最高記録は3年5組の31回。さすが3年生です!体育大会当日まで、クラス一丸となって頑張ります。 スマホ・ケータイ安全教室 9月9日(水)![]() ![]() ![]() ![]() 暴風警報解除による給食と登校について
保護者の皆様へ
午前10時30分に暴風警報が解除になりました。午後12時30分までに登校させてください。給食は実施します。水曜5・6時目の日課になります。部活動とアフタースクールは中止とします。 まだ、風雨が強いので、十分注意して登校するように声掛けをお願いいたします。 3年生 邦楽教室 9月8日(火)![]() ![]() ![]() ![]() 駅伝大会 北名古屋市代表選考会 9月5日(土)![]() ![]() ともに、北名古屋市の選手団として認定されました。今後の活躍が楽しみです。 夏季大会最終結果 その2 9月4日(金)
県大会等結果
野球 中日少年野球大会 1回戦 全尾張軟式野球大会 準優勝 柔道女子 山下真夕 2回戦 剣道女子 鈴木菜月 2回戦 バドミントン男子ダブルス 大口颯士・高橋 昂組 2回戦 バドミントン男子シングルス 鈴木貴大 3回戦 ![]() ![]() ![]() ![]() 夏季大会最終結果 その1 9月4日(金)
中小体連西春日井支所大会・愛日大会結果
団体の部 ○ソフトボール 支所大会優勝 愛日大会3位 ○サッカー 支所大会準優勝 愛日大会出場 ○男子バレーボール 支所大会準優勝 愛日大会出場 ○卓球男子 支所大会3位 愛日大会出場 ○野球 支所大会3位 ○バレーボール女子 支所大会3位 ○吹奏楽部(東尾張地区大会)B編成 銀賞 個人の部 ○ソフトテニス女子 小川美優・堀上 楓組 支所大会優勝 愛日大会2回戦 片桐優菜・北川千夏組 支所大会5位 愛日大会出場 河村沙季・木村恋音組 支所大会6位 愛日大会出場 ○卓球女子 大友優果 支所大会2位 愛日大会ベスト16 宮地マリア 支所大会4位 愛日大会2回戦 ○卓球男子 宮脇 渉 支所大会4位 愛日大会出場 ○剣道女子 鈴木菜月 支所大会優勝 愛日大会3位 ○柔道女子 山下真夕 愛日大会優勝 ○バドミントン男子ダブルス 大口颯士・高橋 昂組 愛日大会準優勝 ○バドミントン男子シングルス 鈴木貴大 愛日大会5位 ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝中学校
〒481-0014 住所:愛知県北名古屋市井瀬木370番地 TEL:0568-21-0107 FAX:0568-21-0164 |