![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:240 総数:872598 |
出校日
本日8月28日は出校日でした。2学期から新給食センターが稼働するため、今日は給食シュミレーションが行われました。下の写真は、今日のメニューです。
![]() ![]() 部活動夏季大会結果 7月11日(土)・12日(日)
各部活動の地区大会が行われました。結果は以下のとおりです。
・ソフトボール部 優勝 (愛日大会出場) ・男子バレーボール部 準優勝 (愛日大会出場) ・サッカー部 準優勝 (愛日大会出場) ・男子卓球部 団体3位 ・女子バレーボール部 3位 ・野球部 3位 ・ソフトテニス部 個人優勝、5位、6位(愛日大会出場) ・男子卓球部 個人4位 (愛日大会出場) ・女子卓球部 個人準優勝、4位(愛日大会出場) ・男子バスケットボース部 予選リーグ惜敗 ・女子バスケットボール部 1回戦惜敗 あたたかい応援ありがとうございました。どの部活動も真剣に頑張る姿が見られました。来週からは愛日大会が始まります。今後も、声援よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第4回生徒議会 7月14日(火) 生徒会執行部より
第4回生徒議会が行われました。今回は1学期最後で、2学期の体育大会に向けて生徒会種目について話し合いました。みんなでよりよい体育大会にするために、多くの意見を出し合い、1学期を良い形で終わることができました。
夏の大会前日 7月10日(金) 【広報委員HP更新班】
明日から、いよいよ夏の大会が始まります。どの部もこの日のために練習してきました。今週は雨が続きましたが、雨の中でも練習をしている姿が見られました。3年生の先輩方、何よりも大切にしてきた目標に向かって頑張ってください。
(写真は、部活動壮行会で決意表明をしている男子バレー部。) ![]() ![]() 部活動壮行会 7月8日(水) 【広報委員HP更新班】
部活動壮行会では、どの部活からも意気込みが感じられました。大会本番では、日ごろの練習の努力の成果が出せるよう、全力を尽くして欲しいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 薬物乱用防止教室(3年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テスト対策教室 6月18日(木) 【広報委員HP更新班】
今学期も、テスト対策教室が行われました。教師役・生徒役に分かれて、教えたり、質問したりしました。わからないことがわかるようになって、自信をもつことができました。テストが楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() 生徒総会 6月15日(月) 【広報委員HP更新班より】
生徒総会が行われました。委員会の年間活動計画の発表や、各クラスの学級スローガンの発表など、一生懸命、話していました。また、今年度の師勝中学校のスローガン「限界突破」も発表され、ますます活気あふれる師勝中学校になっていくことでしょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 合唱練習 6月12日(金) 【広報委員HP更新班より】
6時間目に、15日の生徒総会に向けての合唱練習を行いました。全校合唱曲「大切なもの」を繰り返し練習しました。一生懸命に歌ったので、暑かったですが、頑張って練習することができました。
第3回生徒議会 6月10日(水) 生徒会執行部より
本日、第3回生徒議会が行われました。今回は、生徒総会についての説明と各委員会の年間活動計画の発表をしました。それぞれの委員会で毎月多くの活動をしていくことが分かったので楽しみです。
いきいきデー 6月9日(火) 生徒会執行部より
5・6時間目にいきいきデーがありました。3年生は進路ガイダンスを行い、1・2年生はそれぞれのクラスで授業を行いました。少し緊張感はありましたが、いつも通りの雰囲気で、まじめに取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校内現職研修 6月8日(月)
5時間目に先生の研修として、3年5組で研究授業を行いました。授業者は、笠巻先生で、全員の先生で社会科の授業を参観しました。生徒の下校後、多目的ホールでより良い授業をめざして研究協議会を行いました。外部からみえた講師の先生方からは、生徒みなさんの授業での前向きな態度をほめていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 続野外学習を終えて 6月4日(木)
3日間で多くのことを学び、成長したことと思います。これからの学校生活に生かしてほしいと思います。最後の写真は、学校での解散式の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習を終えて 6月4日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習3日目(合唱)
青空の広がる中、自然園の栗の木広場でお礼の合唱です。現在、一行は自然園を出発し、学校への帰路についています。
![]() ![]() 野外学習3日目(朝の集い)
おはようございます。野外学習も3日目になりました。写真は朝の集いの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習2日目終了
雨もあがり、無事にキャンプファイヤーを行うことができました。忘れられない思い出になったことと思います。野外学習も残り1日となりました。次のホームページ更新は、明日午前の予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習2日目(体験学習)
日中は、すっきりしない天気でしたが、生徒は各体験に意欲的にのぞみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習2日目(体験学習)
体験学習を無事に終え、自然園に戻ってきました。体験学習の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習2日目![]() ![]() |
北名古屋市立師勝中学校
〒481-0014 住所:愛知県北名古屋市井瀬木370番地 TEL:0568-21-0107 FAX:0568-21-0164 |