![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:213 総数:1014110 |
学年集会(3年)
最後に、教科コンクールでがんばった生徒が表彰されました。
三輪先生から、表彰状が手渡されました。 B組:山腰 陸太 君 C組:杉山 智暉 君、日比野 志紀 君、長谷川 怜 さん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通学団下校
今日は2学期最後の日ですので、通学団下校をしながら通学路の危険個所などを点検しました。
これからも交通安全に注意しながら登下校してください。 家庭や地域の方で、危険を感じることがありましたら、学校にお知らせください。 天神中学校:(0568)23−4311 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通学団下校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通学団下校![]() ![]() ![]() ![]() 通学団下校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通学団下校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通学団下校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝のあいさつ
生徒会書記:岩田 智暉 君
![]() ![]() ![]() ![]() 表彰式
北名古屋市 1万人卓球大会(1年生の部)
準優勝:1年C組 三輪 恭廉 君 ![]() ![]() ![]() ![]() 表彰式
北名古屋市 1万人卓球大会(1年生の部)
第3位:1年A組 大矢 瑛翔 君 ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期終業式
<校歌斉唱>
今回は、吹奏楽部の1・2年生が校歌の伴奏をしてくれました。 先日、大きな舞台を踏んでいるせいか、自信をもって演奏していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期終業式
<校歌斉唱>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期終業式
<校歌斉唱>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期終業式
校長先生からは、この1年、未来に向かって大きく踏み出せたか振り返ってみましょう。そして、澤田先生からは冬休みの生活の注意点と、自分の命は自分で守れるようにというお話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2学期終業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期終業式
<モーニングチェックについての説明>
生徒会副会長:鈴木 美羽 さん <いい言葉を増やそう運動の活動報告> 生徒会書記:水野 琴梨 さん ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期終業式
<いい言葉を増やそう運動の活動報告>
1年:A組 岩田 莉奈 さん 2年:B組 青木 麗華 さん 3年:A組 犬飼 ひなた さん、河野 瑞生 君、C組 山本 翔奈 君 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期終業式
<環境委員会報告>
委員長:村川なぎささん 「エコキャップ運動」として文化祭前に集めたペットボトルのキャップを、回収業者に搬入したときの報告をしました。 全部で21,586個のキャップを納め、発展途上国の子ども25人分のワクチン代として寄付することができました。 ご協力、ありがとうございました。 ![]() ![]() 学年集会(2年)
1時間目に、2学期最後の学年集会を開きました。
冬休みの生活や学習について、そして、命の大切さについてのお話がありました。 冬休みをどう過ごすかは皆さん次第です。 しっかりと毎日の計画を立て、充実した冬休みを送りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期最後の給食
今日は2学期最後の給食なので、クリスマスバージョンのメニューです。
今年のケーキは、かわいい形をしています! ![]() ![]() |
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |