![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:257 総数:1014101 |
百人一首大会練習(2年)
<A組>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 百人一首大会練習(2年)
<B組>
![]() ![]() ![]() ![]() 百人一首大会練習(2年)
<B組>
![]() ![]() ![]() ![]() 百人一首大会練習(2年)
<B組>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 百人一首大会練習(2年)
<B組>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 百人一首大会練習(2年)
<C組>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 百人一首大会練習(2年)
<C組>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 百人一首大会練習(2年)
<C組>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 百人一首大会練習(2年)
<C組>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【生徒会】いじめ根絶こども集会
本日、北名古屋市の小中学校の代表生徒が市役所に集まり、いじめ根絶に向けてどのような行動をしていくか話し合いました。
代表生徒は生徒会会長の石川君と書記の水野さんです。天神中学校の取り組みである、「傷つける言葉0の日」と「いい言葉を増やそう運動」について意見を出す二人の姿です。 北名古屋市のいじめ根絶行動宣言として採択されたのは、「勇気をもって正しいことを伝える。」「友だちの心に気づいてあげる。」「マイナス言葉を言わない。」の3つです。 これからの天神中学校がいじめのない学校であり続けるよう、意見交換したことを生かしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【女子卓球部】練習試合1
今日は西枇杷島中学校を招き、練習試合をしました。
天神中学校の女子卓球部にとってはこれが年内最後の練習試合です。 年明けの練習では、今回の試合で気付いたそれぞれの課題に取り組んでいきましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【女子卓球部】練習試合2
練習試合風景
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【女子卓球部】練習試合3
練習試合風景
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【女子卓球部】練習試合4
練習試合風景
![]() ![]() ![]() ![]() 【女子卓球部】練習試合5
練習試合風景
![]() ![]() ![]() ![]() 乳幼児ふれあい体験
本日、鍜治ケ一色児童館と宇福寺児童館で乳幼児ふれあい体験があり、2年生の女子6人が参加しました。乳幼児や児童と一緒に遊んだり、出し物をしたり、来館されているお母さん方から子どもへの思いを聞いたりするなど貴重な体験ができました。お世話になった両児童館の先生方、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年集会(3年)
3年生は、21日(月)に学年集会を行いました。
受験に向けての心構えや、冬休みの学習・生活について指導を受けました。 一人一人が充実した冬休みを過ごしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年集会(3年)
最後に、教科コンクールでがんばった生徒が表彰されました。
三輪先生から、表彰状が手渡されました。 B組:山腰 陸太 君 C組:杉山 智暉 君、日比野 志紀 君、長谷川 怜 さん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通学団下校
今日は2学期最後の日ですので、通学団下校をしながら通学路の危険個所などを点検しました。
これからも交通安全に注意しながら登下校してください。 家庭や地域の方で、危険を感じることがありましたら、学校にお知らせください。 天神中学校:(0568)23−4311 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通学団下校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |