![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:257 総数:1014046 |
球技大会【2年生】
本日、5・6時間目を使って、球技大会が行われました。この日のために準備を進めてきた実行委員の生徒を中心に、体育館ではバスケットボールを、武道場ではドッジボールを行いました。仲間の大きな声援の中で、元気よくプレーする生徒がみられました。
【開会式・実行委員・男子】 司会 2B 梅村 駿平 はじめの言葉 2C 山田 大貴 準備運動 2B 近藤 将太 伊地知 陸 2C 高木 徹平 米沢 周真 【開会式実行委員・女子】 司会 2B 青木 麗華 はじめの言葉 2C 白坂 優実 準備運動 2A 押川 鈴 田中 優実 2B 寺嶋 楓夏 安島 穂乃香 【閉会式実行委員】 司会 2A 河合 麗香 結果発表 2B 木村 琢人 森 涼翔 2C 高木 徹平 山田 佳輝 表彰 2C 中西 海斗 終わりの言葉 2B 山崎 侑桜 2C 川嶋 里彩 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 球技大会【2年生】
その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 球技大会【2年生】
その3
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 球技大会【2年生】
その4
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 球技大会【2年生】
その5
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 球技大会【2年生】
その6
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 球技大会【2年生】
その7
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 球技大会【2年生】
その8
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 球技大会【2年生】
その9
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 球技大会【2年生】
その10
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 球技大会【2年生】
その11
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 球技大会【2年生】
その12
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 球技大会【2年生】
その13
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 球技大会【2年生】
その14
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 球技大会【2年生】
その15
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 球技大会【2年生】
その16
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 民生・児童委員、保護司交流会
毎年、年に2回ずつ、本校区の民生委員と保護司さん、市内西地区の主任児童委員さんと本校職員との交流会を開催しています。
この会では、学校の現状や地域での様子などの情報を共有しながら、学校と地域が連携して生徒を守り、育てていこうとするものです。 いつもは、本校の職員しか参加しませんが、コミュニティ・スクール事業の一環として、今回は生徒会役員も参加し、普段の活動を発表しながら地域の方との交流を深めました。 生徒の発表を聞いた委員さん方から、「とても良い活動ですから、これからもがんばってください。」と激励されました。 ![]() ![]() 民生・児童委員、保護司交流会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 民生・児童委員、保護司交流会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 英語の授業にて
「学校のホームページ」という教材で、英語で情報を整理して書く勉強をし、天神中学校の英語版の紹介ページを考えました。
全員習った英語を使ったり、書きたいことを辞書で調べたり先生に聞いたりしながら一生懸命に、自分の体験した楽しかった思い出を紹介してくれました。 紹介したいものはたくさんありますが、その中から6つ紹介したいと思います。 タイトルが「Welcome to Tenjin Junior High School !」の記事をご覧ください。 たくさんの生徒が"We love our school."と書いていて、とても嬉しく思います。 2学期も残りわずか。これからの学校生活もみんなにとって実り多いものになるよう、みんなで一緒に、一生懸命取り組んでいきたいです。 |
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |