![]() |
最新更新日:2025/04/28 |
本日: 昨日:234 総数:1014362 |
ウォーミングアップ練習2回目
先日行った、体育大会で行うウォーミングアップストレッチの2回目の練習を行いました。本日も太田先生の指導のもと、いい汗を流すことができました。準備運動でエアロビクスを踊るというのは初めての試みなので、新しい伝統を作るために一生懸命頑張っています。本番で披露するのが楽しみです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 増淵先生の研究授業!
本日2時間目に1年A組で増淵先生の研究授業がありました。英語「数をたずねてみよう!」という内容で「How many〜」の使い方、答え方について学習しました。ALTのクリス先生も一緒に授業を行いました。途中でクリス先生がすべて英語で子どもたちに質問しても、積極的に英語で答えている姿が印象的でした。
後半は、自分の家にあるものの数をペアで質問し合いながら、数のたずね方の学習を深めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 増淵先生の研究授業!
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【2年生】体育大会学年練習
今日は、学年競遊と退場、そして長縄の練習を行いました。
今週末には体育大会の予行もあるので、一人ひとりが集団を意識して動けるよう、しっかりと練習していきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 天神太鼓練習風景
今日から天神太鼓の朝練習が始まりました。
生徒たちは朝早くから学校へ来て、体育館に太鼓の音を響かせています。 これから一か月、気合を入れて頑張りましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() E・F組 国語の授業
小島先生との3限の授業では、日本のことわざについて勉強をしながら、日本語を読む授業を行いました。「鬼に金棒」や「親しき仲にも礼儀あり」など、いくつかのことわざを知る良い機会となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() E・F組 音楽の授業
今日は、特別講師の小島薫先生が来校される日で、EF組の生徒が音楽の授業を受けました。
マリンバやギターを使って合奏しました。 ギターのコードを押さえるのが難しかったようですが、きれいなハーモニーを奏でていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() E・F組 音楽の授業![]() ![]() ![]() ![]() E・F組 音楽の授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み体験活動作文発表会【2年生】
本日、2年生は夏休みに取り組んだ体験活動の発表会を行いました。みんな、緊張しながらも、堂々と大きな声で発表していました。発表後はクラスのみんなから温かい拍手が起こっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 除草作業を行いました!
今日のST後に、生徒会がボランティアを募って学校内の除草作業を行いました。
生徒会執行部の小宮山実来さんと高木徹平君が、「学校をきれいにしたい」という思いから、公約として掲げていた活動を実現させました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 除草作業の様子
この除草作業にボランティアとして自主的に参加してくれた生徒は163人!!
グラウンド一面に散らばって、みんな精一杯活動に取り組んでいました。 みんなのために、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 福祉体験作文発表
本日6時間目に武道場で、各クラス2名の代表生徒が福祉体験作文の発表を行いました。
発表生徒や国語係の人たちは、朝早くから登校し、今日のためにがんばってきました。 発表生徒も、みんな堂々と発表することができ、すばらしかったです。 学年代表は、A組の石川歩実さんに決まりました。 文化祭の発表、がんばってね。学年全体で応援しています。 <発表会運営係> 司 会 A組:岩田莉奈さん・後藤舞子さん 説 明 B組:金子葵さん 計 時 B組:栗木優菜さん 演題掲示 C組:山下倖生君 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 福祉体験作文発表
1年B組:後藤陸杜君、1年C組:北村翼君、1年B組:渡邊珠恵さん
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 福祉体験作文発表
1年A組:石川歩実さん、1年C組:田中萌さん、1年A組:安井琳太郎君
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 福祉体験作文発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |