![]() |
最新更新日:2025/04/28 |
本日: 昨日:234 総数:1014352 |
2年生職場体験(西春自動車)
西春自動車では、タイヤの空気入れや清掃などの作業をさせていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生職場体験(グンゼスポーツクラブmozoワンダーシティ)
グンゼスポーツクラブmozoワンダーシティでは、受付や掃除のお手伝いをさせていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生職場体験(千福)
千福では、「いらっしゃいませ。」と笑顔で接客を行うことを学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生職場体験(ヘアーメイクフラット)
ヘアーメイクフラットでは、染髪の用意をしたり、落ちた髪の毛の掃除をしたりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生職場体験(グループホーム遊楽苑)
グループホーム遊楽苑では、入居者の方々とお話やコップ拭きを行っています。明後日は、夏祭りが行われるので楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生職場体験(KLスポーツ西春日井スイミングスクール)
西春日井スイミングスクールでは、コーチの方々の言葉遣いや対応の仕方をプールサイドから学んでいます。
![]() ![]() 2年生職場体験(サムソン&デリラ西春店)
サムソン&デリラ西春店では、カラーリングの練習中です。細かい部分まで集中して行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生職場体験(西図書館)
西図書館では、本の貸し出し作業について教えていただいています。只今、練習中です。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生職場体験(ピアゴ西春店)
本日より3日間職場体験です。
ピアゴ西春店では、洗い物やお掃除を行わさせていただいています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生職場体験(桃の館)
桃の館(ロピア)では、工場の方でお菓子の製造・選別などを行っています。工場内では帽子やマスクなどをつけ、衛生面にもしっかり気を使っていました。
今日は初日ということもあって緊張気味の2人ですが、真剣に作業をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日から職場体験学習が始まります
明日から、2年生の大きな行事である「職場体験学習」が行われます。
今年度は、37事業所のご協力をいただき、96名の生徒が3日間お世話になります。 今日は朝から事前指導を行いました。 働いてお金を稼ぐことの大変さや充実感など、いろいろなことを体験しながら学んできてほしいと思います。 各事業所の皆様、ご指導のほどよろしくお願いします。 この様子は、明日からのホームページで紹介しますのでご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日から職場体験学習が始まります
事業所ごとに分かれて、持ち物や集合時刻などの確認をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() がんばれ 竹内優騎君!
1年B組の竹内優騎君が、アマチュアジュニアゴルフ界最高峰の大会である「第21回 日本ジュニアゴルフ選手権競技」に出場します。
会場は埼玉県の霞が関カンツリー倶楽部で、8月19日〜20日の2日間36ホールの予選を行い、上位30人が21日の決勝ラウンドに出場します。 ゴルフ競技は、来年のリオデジャネイロオリンピックから正式種目となりますので、5年後の東京オリンピックに向けた飛躍の大会となるようがんばってほしいと思います。 ![]() ![]() 夏休み後半の体験入学開始(3年)
お盆休みが明け、今日から高等学校・専修学校の体験入学が再開しました。
今日は新川高等学校でしたので自転車で向かいました。 天気が心配でしたが、なんとかもちました。 いろいろな学校を見学・体験して、進路選択の参考にしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 北名古屋市 新給食センター
8月12日(水)に新給食センターの内覧会が開催され、多くの方が見学に行きました。
市内の小中学校と保育園に、1日約1万1千食の給食を作るため施設内は大変広く、最新鋭の設備が整っていました。 特に、安全への配慮が細かいところまでなされていました。 8月28日(金)に試食会があり、9月2日(水)から本格的に稼働します。 美味しい給食が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 北名古屋市 新給食センター
<エアシャワー>
調理場内への異物付着侵入を防ぐため、20秒間のエアシャワーを浴びます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 北名古屋市 新給食センター
<検収室>
搬入された食材の検品を行います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 北名古屋市 新給食センター
<野菜下処理室>
野菜を専用の下処理室で洗浄します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 北名古屋市 新給食センター
<肉・魚処理室>
肉・魚を専用の下処理室で調理します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 北名古屋市 新給食センター
<野菜・果物上処理室>
![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |