![]() |
最新更新日:2025/04/28 |
本日: 昨日:213 総数:1014329 |
サッカー新人大会(1回戦)
<2年 木村 琢人 君>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー新人大会(1回戦)
<2年 山田 佳輝 君>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー新人大会(1回戦)
<2年 長谷川 航大 君>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー新人大会(1回戦)
<2年 梅村 駿平 君>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー新人大会(1回戦)
<2年 中原 陸斗 君>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー新人大会(1回戦)
<2年 森 涼翔 君>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー新人大会(1回戦)
<2年 藤原 壱成 君>
1ゴール決めました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー新人大会(1回戦)
<1年 野本 行哉 君>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー新人大会(1回戦)
<2年 近藤 将太 君>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー新人大会(1回戦)
<2年 小貝 圭斗 君>
ハットトリックを決めました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー新人大会(1回戦)
<1年 取越 達也 君>
2ゴール決めました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー新人大会(1回戦)
<1年 鈴木 舜人 君>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー新人大会(1回戦)
<1年 岡村 魁 君>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー新人大会(1回戦)
<1年 安井琳太郎君>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 理科コンクール
3年生は、本日5限目に理科コンクールを行いました。
この日にむけて朝学習などの時間を使い、皆たくさん勉強してきました。日々の努力の成果を発揮できたことと思います。 受験生としての自覚を持ち、このまま受験まで頑張ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野本先生研究授業
本日、5時間目に2年C組で野本先生が道徳の研究授業を行いました。明るい人生の「プレーボール」という資料を使って、「個性尊重」について考えました。立場の違いによる主人公の気持ちの変化を一人一人がワークシートにまとめたり、発表したりしました。相手の個性や立場を尊重し、謙虚に他に学ぼうとする気持ちを高めることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 学年練習
本日4時間目に、1年生は体育館で集団行動の練習をしました。
行進やかけ足、回れ右など、みんな一生懸命取り組んでいました。 次第に号令に合わせて全員の動きがそろってきました。 元気いっぱいに腕を振り、足を上げ、とてもすばらしかったです。 本番でも、練習どおり元気いっぱいの入退場ができることを期待しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 学年練習 その2
ひきつづき、学年練習での様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 学年練習 その3
つづきです。各クラスとも元気なかけ声で入場していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三政先生の研究授業!
9月16日(水)5時限目に、2年B組で三政先生の研究授業がありました。美術の授業で1学期から継続して行っている「彫り進み版画」を学習しました。版木を彫刻刀で削ったり、削った版木にインクをつけて刷ったりと一生懸命取り組んでいました。あと数時間で完成予定です。出来上がる作品が楽しみですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |