みんなで笑顔あふれる学校をつくりましょう!

短冊に決意を込めて

画像1 画像1
画像2 画像2
.

短冊に決意を込めて

画像1 画像1
画像2 画像2
.

今日は七夕

 毎年、給食センターでは、7月7日の学校給食に七夕にちなんだ献立を用意してくださいます。
 今日は、星型のはんぺんとデザートに、そうめん汁がつきました。
 現在、「七夕の日にそうめんを食べる風習」の残っている家庭が、どれほどあるでしょうか・・・?
画像1 画像1

一宮南高との合同練習(男女卓球部)

 7月4日(土)に、愛知県立一宮南高等学校の卓球部と合同練習を行いました。
 高校生に打ち方を指導していただき、最後は練習試合もしていただきました。

 支所大会の直前に、有意義な練習をすることができました。
 高校生のみなさん、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一宮南高との合同練習(男女卓球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

一宮南高との合同練習(男女卓球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

歯肉炎予防教室

その13
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯肉炎予防教室

その12
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯肉炎予防教室

その11
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯肉炎予防教室

その10
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯肉炎予防教室

その9
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯肉炎予防教室

その8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯肉炎予防教室

その7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯肉炎予防教室

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯肉炎予防教室

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯肉炎予防教室

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯肉炎予防教室

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯肉炎予防教室

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯肉炎予防教室

7月3日(金)の5・6時間目に歯肉炎予防教室を行いました。
北名古屋市保健センターの歯科衛生士の方をお招きし、歯肉炎予防についてお話をしていただきました。パワーポイントを使ってわかりやすく説明していただき、子どもたちも歯肉炎について理解を深めることができました。
6時間目は、自分の歯にどれだけ歯垢がたまっているかを実際に確かめることをしました。自分の歯に歯垢があることを確認し、歯ブラシを使って丁寧に磨きました。
今回の歯肉炎予防教室を今後の生活にも取り入れて、健康な歯を守っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛日大会等の結果

 春日井市総合体育館において、中小体連の愛日地区体操競技会と新体操競技会が開催されました。
 本校からは、3年大坪遥さん、2年鈴木美羽さん、1年北村香音さんが出場し、日ごろの練習の成果を発揮しながら、素晴らしい演技をしました。
 県大会まであと1歩でしたが、最後までよくがんばりました。

 また、豊山中学校では西春日井支所水泳大会が開催され、2年の増山龍大君が参加しました。
 200mと400mの自由形に出場し、どちらも県大会の標準タイムを突破したため、今月下旬に開催される県大会の出場権を獲得しました。昨年は、東海大会まで出場できたので、今年は全国大会まで行けるようがんばってください。

 来週の土曜日から部活動の大会が始まります。保護者の皆様には熱い応援をお願いします。


写真<体操 3年大坪さん>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校
愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88
TEL.0568-23-4311
FAX.0568-23-4312
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計