![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:213 総数:1014118 |
テスト質問日
もうすぐ期末テストですね。
みなさんテスト勉強は順調ですか? 生徒たちは、わからないところを積極的に質問しています。 努力した成果が出ることを期待しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 樹木の剪定
午後から、シルバー人材センターの方がおみえになり、東門付近の樹木を剪定していただきました。
とてもすっきりしました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 島方先生が研究授業を行いました!
本日、3時間目に2年A組で島方先生が国語の研究授業を行いました。「読書と情報『五重塔はなぜ倒れないのか』」という単元で、「五重塔がなぜ大地震が起きても倒れないのか」という理由を本文から読み取りました。本文を朗読した後、グループに分かれて自分たちの考えをまとめ、学級全体に発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生、国・社コンクールがありました!!
先週の金曜日に3年生は、国・社コンクールを行いました。
合格者の人数は、社会は63人、そして国語では72人でした。こつこつとしっかり勉強をした生徒が多く、その努力が結果として表れていました。 次は期末テストがあります。今回の国・社コンクールと同様に、努力が成果として表れるとよいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 県大会に向けて(男女ソフトテニス部)
6月27日(土)に豊橋市営コートにおいて、第43回愛知県中学生ソフトテニス選手権大会が行われます。
本校からは、男子の原・小林拓矢ペア、女子の間下・山下ペアが出場します。 今週はテスト週間で部活動がありませんが、3日間だけ時間を決めて練習しています。 テストも部活も両方がんばりますので、応援よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 県大会に向けて(男女ソフトテニス部)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 似顔絵大会(E,F組)
EF組で似顔絵大会をしました!
クラスメイトの顔を描きながらワイワイ活動しました! どれも個性的で良い作品ができました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習(E,F組)
EF組で調理実習をしました。イングラム先生の特製サンドイッチを作りました。
とても美味しそうでした! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 練習頑張っています!
本日は、テスト週間前最後の練習です。ソフトテニス男子、ソフトテニス部女子、サッカー部と1日練習頑張っています。この成果が7月に行われる夏の大会で発揮されることを期待しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 伊佐治先生 水野先生 栗木先生 3週間ありがとうございました
3人の先生方、本当にありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教育実習生 佐藤先生 教育実習が終わりました。
3週間ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習
3日間の野外学習が無事終わりました。
全員が健康に過ごせ、多くのことを学び、一人一人の良さを発揮できた活動となりました。 大勢の方に活動の様子をご覧いただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() 野外学習(解散式)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習(解散式)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習(大山田PA)![]() ![]() 野外学習(琵琶湖博物館出発)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習(琵琶湖博物館にて)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習(琵琶湖博物館見学)![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習(琵琶湖博物館見学)![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習(昼食)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |