![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:213 総数:1014120 |
プール掃除 1C
本日、4時間目のプール掃除の様子です。
その1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プール掃除 1C
その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プール掃除 1C
その3
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プール掃除 1C
その4
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 伊佐治先生の研究授業!
本日4時間目に教育実習生の伊佐治先生が3年B組で英語の研究授業を行いました。「Unit 3 Fair Trade Chocolate」の単元で現在完了形を用いて、フェアトレードについてアンケートに答える表現について学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プール掃除 1B
本日、一時間目にプール掃除を行いました。
みんな一生懸命、掃除をしている姿が見られました。 みんなプール開きを楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プール掃除 1B
その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プール掃除 1B
その3
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プール掃除 1B
その4
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プール掃除 1B
その5
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水野先生の研究授業!
本日2時間目に教育実習生の水野先生が3年B組で国語の研究授業を行いました。「俳句の可能性」という単元で、本時では、6つの俳句の鑑賞を行いました。各班ごとに鑑賞の視点を決め、どのように感じたのかをワークシートにまとめました。そして、最後にまとめた内容を学級全体で発表をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水野先生の研究授業!
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() プール掃除
今日は2年A組のみんながプール掃除を行いました。
自分たちの手でプールを綺麗にするため、全員真剣に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習直前
いよいよ今週の水曜日から野外学習です。
今日は写真撮影の隊形練習や、スタンツの最終確認などを行いました。 野外学習の成功を目指して、がんばりましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 佐藤先生の研究授業!
本日、4時間目に教育実習生の佐藤先生が、1年A組で保健体育の研究授業を行いました。「バスケットボール」の単元で、2対2の攻撃の仕方や守備の仕方を練習しました。子どもたちは、体育館いっぱいに広がり、各班ごとに声をかけ合いながら一生懸命からだを動かしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 佐藤先生の研究授業
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 栗木先生の研究授業!
6月1日から実施している教育実習も3週目に入り、最後の1週間となりました。本日、3時間目に教育実習生の栗木先生が3年B組で理科の研究授業を行いました。「生物の成長と生殖」の単元で、花粉管ののびる様子を観察しました。子どもたちは、顕微鏡を使って真剣に観察することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部(屋外練習)
夏のコンクールに向けて、吹奏楽部も練習に励んでいます。
今日は気分を変えて、運動場で練習しました。 頬にそよぐ風を感じながら、気持ち良く演奏できました。 指導に来てくださった高校生の先輩方、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部(屋外練習)![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部(屋外練習)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |