![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:213 総数:1014142 |
盛りだくさんな一日
今日は、身体測定、避難訓練、新年度初の学年集会、給食、委員会活動、大掃除など充実した一日でした。学年集会では、真剣に話を聞く姿勢が印象的でした。このことをぜひ続けていける学年を目指したいところです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新たな責任
今日は、2年生の各クラスで学級役員・委員会・係活動などを決めました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 元気いっぱいの1年生です!
今日は、学級写真を撮影しました。 雨が降っていたので屋内での撮影となりました。
写真撮影に引き続き、学年集会も行いました。 4月にしては肌寒い気候ですが、元気よく新しい生活がスタートしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 係決め(1年)
学活の時間に、学級の係を決めました。
自分の役割に、責任をもって取り組んでください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お花で感謝の気持ちを伝えよう
今日は、生徒会の公約の一つである「お花で感謝の気持ちを伝えよう」という活動で、職場体験などでお世話になった方々にお花を贈りました。
生徒会執行部と旧園芸委員会でお花を届け、お花を受け取ってくれた方々はとても喜んでくださりました。 これからもさまざまな場面でお世話になると思いますが、よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お花で感謝の気持ちを伝えよう
その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お花で感謝の気持ちを伝えよう
その3
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お花で感謝の気持ちを伝えよう
その4
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラス発表(1年)
真新しい制服に身を包み、天神中学校の校門をくぐり、いよいよ中学校生活のスタートです。
クラスはアルファベット表示、担任の先生はどんな先生か… ワクワク、ドキドキしながら校舎に入っていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教室にて(入学式前)
新しい学級に入り、担当の先生から入学式の説明を受けました。
知らない子が多いのでおしゃべりもできず、緊張感が漂っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラス発表(2年)
今年は何組かな?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラス発表(3年)
友達と一緒のクラスになれたかな?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式
4月7日(火)、平成27年度天神中学校入学式が挙行されました。
98名の新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。 今日から天神中学校の生徒として、明るい希望に向かっての挑戦が始まります。 みんなで一緒にがんばっていきましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式
校長先生から式辞があり、校訓「礼儀・健康・勤勉」とめざす生徒像のお話がありました。
また、中学校3年間で、「好きなことを見つけること!」という課題も出されました。 最後に、担任の先生が発表されました。 学年主任:岩下真也先生(保健体育)、担任A組:片山絢子先生(国語)、 B組:溝口智広先生(数学)、C組:徳野達也先生(理科)、 F組:盛浩一先生(技術・社会) 副担任A組:松田先生、BC組:岩下先生 F組:小島聖子先生(英語)・増淵彩先生(英語) 1年付き:三政洋一先生(美術) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式
北名古屋市教育委員会教育委員の加藤知津子様より、教育委員会の告示をいただきました。
最後に、新入生を代表して栗島小学校卒業の石原早彩さんが、誓いの言葉を述べました。 これから中学校で頑張ろうという意欲が伝わる、素晴らしい内容でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新任式
入学式終了後、全校生徒が集まり、天神中学校に赴任された先生方を紹介する新任式を行いました。
初めに校長先生から、転任された福田みゆき先生(訓原中へ)、廣川千歩先生(岡崎市立矢作北中へ)、松永真志先生(稲沢市立治郎丸中へ)、松本なつみ先生(小牧市立篠岡中へ)、稲田絵里先生(シンガポール日本人学校へ)と、退職された矢田都先生、マーセル・ジェイバット先生の紹介がありました。 その後、赴任された先生お一人お一人から、ご挨拶をいただきました。 片山絢子先生 国語(一宮市立千秋中より) 島方千鶴先生 国語(新任) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新任式
加藤さや香先生 保健体育(名古屋市立山田中より)
徳野達也先生 理科(名古屋市立楠木中より) 森大樹先生 保健体育(新任) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新任式
三政洋一先生 美術(師勝西小より)
遠藤綾子先生 家庭(新任) クリストファー・ジフォ先生(新任) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式
新任式に引き続き、始業式を行いました。
校長先生からは、「ポジティブ」「人のため」「健康」の3つのキーワードを意識しながら、みんなで「笑顔いっぱいの楽しい学校をつくろう」とお話がありました。 お話の後、担任発表がありました。(1年生は、入学式のページをご覧ください。) <2年> 学年主任:片山茂先生、担任A組:澤田先生、B組:石田先生、C組;野本先生 副担任A組:島方先生、B組:片山先生、C組;加藤先生 <3年> 学年主任:神谷先生、担任A組:神谷先生、B組:鵜飼先生、C組;折口先生 副担任A組:イングラム先生、B組:三輪先生、C組;森先生、遠藤先生 E組担任:本田先生、副担任:小島先生・増淵先生 教頭:柴田先生、教務:浅井先生、校務:岡先生、養護教諭:河口先生 拠点校指導員:北里先生、スクールカウンセラー:河村先生 ALT:クリストファー・ジフォ先生、学校事務:須貝主事、用務員:小川さん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動ミーティング
学級の時間が終わり、部活動ごとに集まりで顧問の先生からこの1年間の目標などのお話を聞きました。(2・3年生)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |