最新更新日:2024/06/14
本日:count up28
昨日:90
総数:416617
校訓「健康・勤勉・友愛」 〜みんな なかよし みなみっ子〜 を合い言葉に教育活動を行っています 

給食紹介

《5月1日(金)の給食》
○○○○○○たけのこごはん
○○○○○○牛乳
○○○○○○カツオのおかか煮
○○○○○○すまし汁
○○○○○○ちまき

 5月5日は子どもの日です。そこで今日は、少し早いですが「子どもの日」のお祝い給食にしました。たけのこご飯は、たけのこのように、みなさんがすくすく成長することを願い、カツオのおかか煮は、みなさんが困難に打ち勝つことを祈って取り入れました。また、奈良から平安時代に中国から伝わり、病気や災難を免れるために食べられていた「ちまき」を出しました。今日、給食で紹介した他にも子どもの日(端午の節句)には、菖蒲湯(しょうぶゆ)に入ったり、柏餅を食べたりします。子どもの日には、家庭で子どもの日をお祝いしましょう。

画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013
住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1
TEL:0568-22-2322
FAX:0568-22-2616