![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:257 総数:1014073 |
部活動見学
本日1年生はST後に、部活動見学を行いました。
各クラス男女に分かれ、文化部と運動部合わせて9つの部活動を見学しました。 どの部活動に入ろうか迷っている生徒も自分が入りたい部活動を決めている生徒も熱心に顧問の先生の話を聞き、活動の様子を見ていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() おめでとうございます!
本日(14日)、神谷先生の二女が誕生しました。
おめでとうございます。 元気に、すくすくと成長しますように! ![]() ![]() インフルエンザの状況
今日のインフルエンザによる欠席数は、昨日と変わりません。
今週中は、油断しないよう感染防止に努めてください! インフルエンザに注意してください!
1年生の生徒を中心に、インフルエンザA型が流行し始めました。
一気に感染が拡大する可能性がありますので、各家庭でも感染防止に努めてください。 ・ 手洗いうがいの励行 ・ マスクの着用 ・ 休養・栄養をしっかりとる 学校では、うがいや手洗いのほか、生徒全員が黒板を向いて給食を食べるなど、感染防止対策を実施しています。 ![]() ![]() 任命式
1時間目に、体育館で任命式が行われました。
一人一人が名前を呼ばれると、とても大きな声で返事をし、意欲の強さを感じました。 生徒会、学級、委員会でリーダーシップを発揮しながら活躍することを期待しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 任命式
初めに、前期生徒会役員が任命されました。
<生徒会長> 3年C組 安島 未桜 さん <生徒会副会長> 3年B組 茗荷 龍ノ介 君、3年B組 長谷川 喜乙 さん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 任命式
<生徒会書記>
2年C組 高木 徹平 君、3年A組 小宮山 実来 さん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 任命式
次に、前期学級役員(級長・副級長、代議員、書記)と委員会の委員長の任命が行われました。
学級委員を代表して3年A組の遠藤快斗君に、委員長を代表して生活委員長の遠藤可琉さんに任命状が手渡されました。 よきリーダーとなれるよう、みんなのためにがんばってください! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動練習試合
今日(12日)は、本校では野球部と女子バスケットボール部が、校外ではサッカー部と女子ソフトテニス部が練習試合を行っています。
男子卓球部は尾東大会に出場しています。 どの部活動も春の大会が間近に迫っていますので、意欲的に取り組んでいます。 応援よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 新聞に載りました!
4月11日(土)発行の尾張中央タイムズに、26年度後期生徒会役員が中心となって取り組んだ「東日本復興支援活動」が記事掲載されました。
この活動は、27年度も引き続き実施していきますので、ご支援とご協力をお願いします。 ![]() ![]() 新聞に載りました!
同じく尾張中央タイムズに、2年の増山君が第37回全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会への参加にあたり、長瀬市長さんを表敬訪問したときの記事と写真が載りました。
増山君、これからも全国大会で活躍できるようがんばり、2020年の東京オリンピックを目指してください! ![]() ![]() 感謝の会(吹奏楽部)
吹奏楽部の顧問であった福田みゆき先生が転勤されるので、吹奏楽部の生徒が感謝の気持ちを込めて「世界に1つだけの花」を演奏しました。
この日のために練習してきたドリル演奏もばっちり決まり、福田先生に喜んでいただけました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 感謝の会(吹奏楽部)
最後に、部長の高島さんから全員で書いたお礼のメッセージカードを贈りました。
福田先生からは、感謝と激励のお言葉をいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 離任式
4月10日(金)の6限に離任式が行われました。式には、福田先生、廣川先生、松永先生、松本先生がおみえになりました。
先生方からは、生徒へ向けてお別れの言葉をいただきました。そして、最後に感謝の気持ちを込めて花束を贈り、校歌を歌いました。 転出された先生方、新しい職場でも頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 離任式
(その2)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 離任式
(その3)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 離任式
この4月の定期異動で、本校から転出された先生方が離任式におみえになりました。
最初に、校長先生から先生方の紹介があり、引き続き、お一人ずつご挨拶をいただきました。 どの先生方からも、天神中学校の生徒に対して温かい激励のお言葉をいただきました。 福田みゆき先生(北名古屋市立訓原中学校へ) 廣川千歩先生(岡崎市立矢作北中学校へ) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 離任式
松永真志先生(稲沢市立治郎丸中学校へ)
松本なつみ先生(小牧市立篠岡中学校へ) ![]() ![]() ![]() ![]() 離任式
4人の先生に、花束をお贈りしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 離任式
全員で、校歌を歌いました。
今回も、吹奏楽部が伴奏してくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |