![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:257 総数:1014032 |
ピアサポート(五条小学校)
五条小学校でも同様に、五条小学校出身の保健委員が出向いて説明しました。
五条小学校からは約半数が西春中学校に進学するため、西春中学校からも説明に来ていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ピアサポート(五条小学校)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ピアサポート(五条小学校)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ピアサポート(五条小学校)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上級学校訪問事前指導
今週の金曜日にある上級学校訪問に向けて、全体指導を3時間目に行いました。
上級学校訪問では、今の自分たちの希望している学科をアンケートでとり、班を編成し、行き方や質問内容を自分たちで考えました。 全体での指導は今日が最後です。子どもたちもテストで疲れていると思いますが、みんな真剣に先生の話を聞く姿が見られました。 2年生も残り約1ヶ月。自分の進路について、少しずつ考えてくれることを期待しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年末テスト 1日目
2年生の様子です。
放課の時間も、最後の確認をし 一生懸命テストに取り組んでいました。 明日、明後日と9教科...勝負の3日間! ここが踏ん張りどころです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生を送る会 合唱練習!
今日は、総合の時間に3年生を送る会の合唱練習を行いました。
合唱で歌う曲は、6年生を迎える会で歌った「道」です。 歌声は以前よりも大きく、久しぶりに歌うとは思えないほど上手でした。 本番は最高の合唱が聴けること期待しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年末テスト 質問日2日目
今日はテスト質問日2日目でした。
熱心にわからないところを聞く姿、 集中して自習に取り組む姿、 友達と教えあいながら勉強する姿が見られました。 自宅で勉強している人たちも 2年生最後のテストに向けて、最後までねばり強く 取り組んでください。応援しています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() DANCE【2A体育】
今日は2Aの体育の授業(ダンス)がありました。
ダンスの授業も6回目となり、 だんだんグループの息も合ってきました。 決めポーズも決まり、見ていても すごく楽しさが伝わってきます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会執行部の活動の様子
今、生徒会執行部は東日本の復興支援募金の呼びかけ用のポスターを作成しています。
大きなB紙に現在の東日本の様子を伝える内容を書きました。 少しでも多くの募金が集まり、復興に役立ててもらえるといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の様子
今週はテスト週間ということもあり、放課中も友達同士で問題を解いたり、課題に取り組んだりしている様子が多く見られました。学年末テストは1年間の締めくくりになりますので、みんな最後まで頑張ってください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景(E組)
E組の6時間目は社会でした。
日本の気候の特徴を地域ごとにまとめました。 今日の授業には、学習支援ボランティアの藤居さんにも参加してもらい、指導のお手伝いをしてもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() DANSE【2C体育】
今日は2年C組の様子です。
みんなダンスの振り付けを覚えようと必死です。 完成がとても楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習(1C)
今日の5・6限に調理実習でハンバーグを作りました。
玉ねぎを炒めたりひき肉をこねたりと班で協力しながら楽しそうに活動していました。 完成したハンバーグはどれもおいしそうにできていました。みんなでワイワイ話しながら試食しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習(1C)
いただきまーす!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年末テスト質問日
2月9日(月)のST後、テストに向けて質問の時間が設けられました。
学年末テストは中学2年生の最後のテストです。生徒たちは最後の定期テストに向けて一生懸命勉強する姿が見られました。 来週がテスト本番です。時間を有効に使って、自分が納得できる成果が出せるように頑張っていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() DANCE【2B体育】
体育の授業で、ダンスを行っています。
頭や首、胸のアイソレーションとステップの練習に取り組み、 現在はあるアーティストグループの曲を踊っています。 速いテンポの曲ですが、練習を重ねる度に どんどん上達しています。 完成したパフォーマンスが楽しみです! 今日は2Bの様子です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生を送る会合唱練習 (体育館)
2月9日、一時間目に3年生を送る会の入退場と合唱の練習を行いました。
初めての練習だったので、入退場を中心に行いました。寒い中、生徒達は一生懸命取り組んでいました。 2月27日の本番に向けてこれからも練習していきます。応援をよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生を送る会合唱練習 (体育館)
合唱風景
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アンサンブルコンテスト本番
2月7日、土曜日にアンサンブルコンテストの演奏会がありました。
天神中学校からは三名の生徒が出場しました。午前中に本校で練習を行い、午後に演奏会場に向かい本校を出発しました。 本番が始まる前は緊張している姿を見せていた三人ですが、本番では練習の成果を発揮し、見事な演奏を奏でることができました。 結果は銅賞でしたが、この経験を生かし、夏のコンクールでは金賞を目指して頑張っていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |