![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:257 総数:1013900 |
祝 ご結婚
本日、鵜飼先生と、昨年まで本校で勤務していました佐々先生がご結婚されます。
Happy Wedding ! Forever Happy ! ![]() ![]() 新聞記事より
3月28日(土)、中日新聞朝刊の尾張版に、本校生徒会活動の記事が掲載されました。
3月23日(月)に、生徒会役員が「おのくん人形」の材料になる靴下100足を、長瀬市長さんにお届けしたときの様子を紹介していただきました。 天神中学校は、これからも東日本大震災の復興支援を積極的に行っていきます。 次期生徒会もがんばりますので、ご協力くださいますようお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行下見(ペンション)
修学旅行の2日目は、ペンションに宿泊します。
アットホームな温かい雰囲気でもてなしていただき、料理もおいしく最高です。 食後には、各ペンションオリジナルの体験活動があり、クラスのみんなで楽しみます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行下見(ペンション)
<食事場所>
ペンションにとって、食事場所がメインの場所でもあります。 それぞれが工夫を凝らして、特徴ある雰囲気を出しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行下見(ペンション)
<食事場所>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行下見(ペンション)
<寝室>
数人ずつに分かれて、ベッドで寝ます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行下見(ペンション)
<食事>
夕食と朝食です。 美味しそうなフランス料理ですね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行下見(グラススキー)
グラススキーは、スキー板の代わりにキャタピラーのような専用の道具を使って滑ります。
転ばないように、気持ちよく滑りたいですね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行下見(オルゴール館)
<オルゴール作り1>
初めに、オルゴールの曲と外箱を選んで制作開始です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行下見(オルゴール館)
<オルゴール作り2>
外箱に、アクリル絵の具で自由に絵を描いて仕上げます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行下見(オルゴール館)
世界中のアンティークオルゴールも展示してあります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行下見
<体験活動場所(グラススキー)>
草の斜面でスキーをします。 あと2か月で、この雪が全部解けるかな? <体験活動場所(パラグライダー)> パラシュートを背負って、空中散歩を楽しみます。 高所恐怖症の人は、選択しない方がよさそうです! <昼食場所(まかいの牧場)> ここでは、アイスクリーム作り体験と、豚ジンギスカンの昼食をとります。 昼食のサンプルは、先生が作りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行下見
25日・26日の2日間、5月に行く修学旅行の下見に2年生の先生方が出かけています。
今日は朝から素晴らしい天気で、富士山がとてもきれいです。 修学旅行当日も、こんな天気だといいですね! <宿泊する山中湖畔のペンションから見た逆さ富士> <山中湖と富士山> <各クラスが宿泊するペンションに移動する前の 集合場所から見た富士山> ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行下見
<体験活動場所(オルゴール館)から見た富士山>
<オルゴール館前の噴水> ![]() ![]() ![]() ![]() 最後の学活
昨日、2年生最後の学活で、担任の先生から通知表が渡され、無事笑顔で2年生を終了することができました。
1年間、みんなでいろいろなことに全力で取り組んできました。辛いこともありましたが、みんなで乗り切ってここまで来ました。本当によくがんばりました。 君たちと出会えてほんとに幸せでした。ありがとう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後の学活
その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後の学活
その3
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後の学活
その4
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 表彰(吹奏楽部)
東尾張地区のアンサンブルコンテスト(トロンボーン3重奏の部)で銅賞を獲得しました。
高島さん、藤井さん、中塚さん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 表彰(男子卓球部)
北名古屋市の大会(団体戦)で、準優勝しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |