|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:315 総数:917832 | 
| 2年生 球技大会(3月20日)
 2年生最後の学年行事として運動場でドッジボール、体育館でポートボールの2種目を行いました。どのクラスも優勝をめざし、団結して元気よく楽しくプレーする姿が見られました。総合優勝は1組、準優勝は2組でした。         1年生 球技大会(3月18日)
 1年生最後の学年行事として、キックベースボール大会を行いました。春らしいの陽気の中、各クラスが団結して、元気にプレーする姿が見られました。総合優勝は3組、準優勝は4組でした。         今年度最後の生徒議会 3月17日(火) 生徒会執行部より
 生徒会活動の反省と改善点について話し合いました。3年生が卒業して、1・2年生だけでも積極的な議論ができました。来年度、さらに生徒会活動が活発になるように執行部のみんなで頑張ります。 1年生百人一首大会 3月13日(金)
 1年生は初めて和歌を覚えての百人一首大会でした。当日まで努力した結果を十分に発揮することができました。1首でも多くの札を取ろうと、前のめりになっている姿が印象的でした。準備や片付けもスムーズに行うことができ、非常に盛り上がった行事となりました。             1年邦楽教室 3月11日(水)
 外部講師の大久保智子先生をお招きし、1年生を対象に邦楽教室を開催しました。箏(こと)という楽器の歴史や演奏方法を学びました。どの生徒も真剣に取り組み、多くの生徒は「さくらさくら」が演奏できるようになりました。             思春期教室 3月10日(金)
 1年生の師中いきいきデー、学校公開では、産婦人科医師と助産師の方々をお招きして、思春期教室を開催しました。普段あまり考えることがない、「性と命」について、専門的な立場からのお話を聞いたり劇を見たりすることで、有意義な学習をすることができました。         百人一首大会 3月10日(火)
 2年生の「師中いきいきデー」学校公開は、百人一首大会を実施しました。どの生徒も日ごろの練習成果を発揮して、真剣に取り組んでいました。大勢の保護者の方にも参観していただき、盛り上がりました。順位は以下の通りです。 優勝 2組 準優勝 5組         「日本のきずな61教育支援基金」募金活動
「師中いきいきデー」学校公開では、たくさんの保護者のご協力により、10,045円の募金が集まりました。東北地方で被災した子どもたちへ、教育支援金として送金させていただきます。ありがとうございました。     平成27年度 前期生徒会役員選挙 3月9日(月)
 新年度の前期生徒会役員選挙が行われました。立候補者が公約を熱く語り、それを真剣に聞く生徒たちの姿が見られました。卒業生から受け継いだ生徒会活動を、全校生徒でさらにより良いものにしていこうとする志が感じられました。             門出式 3月5日(木)
 天候に恵まれ、卒業生は夢と希望を胸に立派に中学校を巣立っていきました。新たな門出を祝し、職員一同心からお祝い申し上げます。おめでとうございます。         卒業証書授与式 3月5日(木)
 厳粛な雰囲気の中、第68回卒業証書授与式が挙行されました。卒業証書授与では、卒業生一人ひとりの、思いのこもった返事が体育館中に響きました。心のこもった祝辞や送辞、答辞に涙する卒業生の姿が多くありました。             卒業合唱 3月5日(木)
 全校合唱「あなたへ」は、在校生が卒業を祝う気持ち、卒業生が感謝の気持ち、そして互いに別れを惜しむ気持ちが融合し、心が響き合った合唱を創り上げました。最後の卒業生合唱「旅立ちの日に」は、3年間のさまざまな思いが込められた感動的な合唱でした。             皆勤賞 3月4日(水)
 3年間、一日も学校を休まず登校した生徒を全校表彰しました。29名の皆勤生徒が校長先生から賞状の授与がありました。卒業後も心身ともに健康で、元気に生活してほしいと思います。         卒業式予行、全校合唱練習 3月3日(火)
 5日(木)の卒業式に向け予行練習と全校合唱の練習をしました。卒業生も在校生も厳粛な雰囲気で練習に取り組みました。本番は、すばらしい卒業式になることを確信しています。         保育園訪問ボランティア 2月28日(土)
 交流委員会では2か月に1回、能田保育園を訪問し園児たちと触れ合うボランティア活動をしています。この活動で生徒たちは、「優しさと思いやりの心」を大切にしています。今後も継続して活動していきます。         | 
北名古屋市立師勝中学校 〒481-0014 住所:愛知県北名古屋市井瀬木370番地 TEL:0568-21-0107 FAX:0568-21-0164 |