![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:113 総数:533107 |
エコキャップ回収
今日と明日はエコキャップ回収日です。
たくさんのキャップが集まりました。 一人でたくさんのキャップを持ってきてくれた児童もいます。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 6年生を送る会 大成功!
6年生を送る会。うまくいきました!
リコーダーでの「ミッキーマウスマーチ」と、「世界に一つだけの花」の合唱(サビは振り付)です。 手拍子までいただきました。 しかし、手拍子のテンポがCDとうまく合わず・・・。(ズレてしまった・・・) それでもうまく軌道修正して歌い切りました!(ナイスファイト!) 6年生は、喜んでいました! 担任3人もうれしかったです! しかし、この後の4時間目は、会の延長で時間が少なくなりあわただしく算数を行いました。(授業も大事です!) 「6年生を送る会」延長の原因は、やはりあれか・・・。(秘密です) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会
6年生を送る会が行われました。
各学年からは歌や楽器演奏がプレゼントされました。6年生には大迫力の和太鼓演奏を見せてもらいました。職員も劇や歌を発表させてもらいました。おしまれつつ卒業していく6年生のために楽しい時間を作ろうと、5年生が進行・運営をがんばりました。 にぎやかなお祭りが終わり、今月20日、同じ会場でおごそかに卒業式が行われます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生との会食
校長先生にお聞きしたところ、会食中の話題に「担任の先生の欠点を教えてください」という項目があるのだそうです。ところが、遠慮なのか、気遣いなのか、それとも担任と子どもたちの関係がよいのか、欠点らしい欠点は出てこないそうです。
![]() ![]() 学校運営協議会委員会
学校運営協議会と学校支援地域本部事業の1年間のまとめの委員会を開催しました。
協議では学校支援、地域連携、環境安全推進の3部より今年度の取り組みについての報告のあと、学校評価の結果の報告がありました。 その後、今年度の反省と次年度への課題について話し合いを持ちました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 第5回PTA委員会
インフルエンザが猛威を振るう中、今年度最後のPTA委員会を開催しました。
来年度の新たな地区委員、高学年の学年委員も決まり次年度への引き継ぎもお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001 住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地 TEL:0568-23-1052 FAX:0568-23-6143 |